まんまる笑顔の真ん中で

~いろんなことがあっても いつも
笑顔で 前を向いて 生きて行きたい~

忘れちゃいけないこと

2008-11-28 17:16:49 | 子育て
昨日の夜、主人と二人で
いつものようにTVを見ていました

アンビリバボー「衝撃仰天映像SP」っていうやつ。
昨日の特集は
感動「障害者の息子 強き母の愛」というもので

17歳の高校生の息子さんがある日、バイト帰りにバイクに乗っていて事故に遭う。
事故はそれほどのことではなかったけれど(足の骨折くらい)
手術の時の全身麻酔で血圧が降下、様態が急変。
その男の子は 植物状態となってしまった

・・で、その男の子はお医者様からも見放されてしまったのに、
お母さんは毎日毎日(2年間ずっと)声をかけ、奇跡的に回復。
起き上がれるまでになりました。

もちろん、歩くこともままならない。話すこともうまく出来ない。
障害者になってしまった息子さん。
お母様がその息子さんを支えて10年。その深い愛と奇跡

見ましたか?・・

そのあと、
その息子さんに恋人(この子がまた天使だ~)が
出来、現在はお子さんまでいて。。幸せにくらしている・・ ところまででしたが・・。

途中、声をあげて泣きたくなり、主人に

「 だめだぁ。 私、泣く。」
別に。。断らなくてもいいことなんだけど、
声をあげてしゃくりあげて
泣きそうだったから 照れくさくて言ったら・・

主人は

「 いいんじゃない? どうぞ。」 ・・・・へんな夫婦?(笑)

そのあと、鼻を真っ赤にして主人に
あ~元気でいてくれるだけで 幸せだというのを
忘れちゃってるかもなぁ~
最近、
少し、○○(息子の名前が入ります)に 私 怒りすぎかもね・・・

息子は今 第○次?思春期、反抗期。
高校生だから当たり前。わかってる。
成長期だから眠いんだ。
それもね、わかってるんだけど、テストが近いから
扉を開けたとき、 机に伏せて寝てるとね、 つい、大丈夫かい!ってね
怒っちゃうの・・

この前、ブログ友達が 小さなお子さんからプレゼントを貰ったのを
可愛い写真で載せていました。
ママへのメッセージつきでかわいかった

その時、思い出したんだ。。

小学生の時、息子が小さなメモに書いてくれたマンガ。
母の日にくれたんだと思う。
私が主役で なんと 題名が
「 ママは 怒る 」 

マンガ前半の内容は・・・
息子に私がやっぱり怒ってるんだけど・・

ゲームかたづけなさい。
ちゃんと着替えなさい。 (その様子がマンガになってる)

でもね、そのあと、そのマンガの最後のページには

でも・・
でも・・ママは 優しい。 って書いてあって

ママへ いつもごはん作ってくれてありがとう。
いつもぼくの おせわしてくれて ありがとう

・・・でおしまい。泣けました。
その時、やっぱり声をあげて泣いたのを覚えてる。

その気持ちは きっと今も忘れちゃいけないんだね

昨日、息子に 毎日お疲れ。って言ったら


すごぉく、嬉しそうな顔をした。

昔とちっとも変らないんだ

それを 忘れないでいなきゃ。