この前記事に書いたけれど・・
今週金曜に 主人は 富士山
初登りをいたします。
でもこれ、そんなブログに書くほど大袈裟な話じゃないらしいですね
(笑)。
このブログを書いてから・・ 結構沢山のお友達に
私も登ったことあるのよ
。 とか
まだ小学生の息子君が8合目まで登ったことがある とか
。
いろいろ情報をいただいて・・・
過保護のように 大丈夫かしら? と思っていたけど
小さな子でも登ってるんだから 大の大人じゃ問題ないんですね
。
山のお天気だけが 心配ですが。
それより・・
今回のことで思ったのだけど・・
男の人って言うのはたぶん 女の人よりもロマンがあると思うんだけど・・
みんなはどう思います(笑)?
山登り好きな人って・・何故山に登るんだろう?
私が海が好きなように 理由なんてないのかなぁ。
マイナスイオンバリバリに 山の空気を吸いたいから?
ある人に聞いたらね・・
自分の足で こんな高いとこまでこれたんだぁって感動するって。
そこに山があれば どんな山でも登るわよ
。って。
・・・・ふーん。そうなんだぁ
。
昨日の日曜日、エアロビクスを終えて またいつものように二人で
買い物に出かけたのだけど
スーパーについたら なんだか・・
小さな子供が食べるようなお菓子スナック菓子?ばかりをかごにいれてきて・・
・・・もうそんなお菓子・・kouは食べないよぉ
。
って言ったら
・・・俺の非常食
。 ・・・・・だと。
もう遭難した時のことを考えてるんかい?
チョコレートやらお水やら・・全部リュック
に入れています。
なんだか遠足前の子供のようです
。
まだ 頂上は残雪があるそうで この前まで頂上へ行けなかったらしいけど。
今日 仲良しのママ友達と仕事の後
お茶して いろいろアドバイスをもらった
頂上にいくほど(もう5合目くらいから)空気が薄くなるから
携帯の空気持って行った方がいいかも。
気持ち悪くなる前にエアーを吸うといいよ。って。ありがと
。
持つべきものはお友達(笑)
ブログの御友達も
ハイキングや山登りのベテランさんがたくさんいらっしゃるので
アドバイスもいっぱいしていただきました。
山登りの際は、
カメラ
を貸して ちゃんとみんなに(ブログを読んでくださっている貴重な方に)報告するために
ご来光
の写真ほか撮ってくるよういいました(笑)
さてはて・・・
どんな山登りになりますやら
。
私?
一人の自由な一日・・満喫いたします
。
わぁい、映画?買い物・・エトセトラ
。
・・なんてね、女一人計画・・主人には秘密でございます
(笑)
今週金曜に 主人は 富士山

でもこれ、そんなブログに書くほど大袈裟な話じゃないらしいですね

このブログを書いてから・・ 結構沢山のお友達に
私も登ったことあるのよ

まだ小学生の息子君が8合目まで登ったことがある とか

いろいろ情報をいただいて・・・
過保護のように 大丈夫かしら? と思っていたけど
小さな子でも登ってるんだから 大の大人じゃ問題ないんですね

山のお天気だけが 心配ですが。
それより・・
今回のことで思ったのだけど・・

男の人って言うのはたぶん 女の人よりもロマンがあると思うんだけど・・

みんなはどう思います(笑)?
山登り好きな人って・・何故山に登るんだろう?
私が海が好きなように 理由なんてないのかなぁ。
マイナスイオンバリバリに 山の空気を吸いたいから?
ある人に聞いたらね・・

そこに山があれば どんな山でも登るわよ

・・・・ふーん。そうなんだぁ

昨日の日曜日、エアロビクスを終えて またいつものように二人で
買い物に出かけたのだけど
スーパーについたら なんだか・・

小さな子供が食べるようなお菓子スナック菓子?ばかりをかごにいれてきて・・

・・・もうそんなお菓子・・kouは食べないよぉ

って言ったら
・・・俺の非常食

もう遭難した時のことを考えてるんかい?
チョコレートやらお水やら・・全部リュック

なんだか遠足前の子供のようです

まだ 頂上は残雪があるそうで この前まで頂上へ行けなかったらしいけど。
今日 仲良しのママ友達と仕事の後
お茶して いろいろアドバイスをもらった

頂上にいくほど(もう5合目くらいから)空気が薄くなるから
携帯の空気持って行った方がいいかも。
気持ち悪くなる前にエアーを吸うといいよ。って。ありがと

持つべきものはお友達(笑)
ブログの御友達も
ハイキングや山登りのベテランさんがたくさんいらっしゃるので
アドバイスもいっぱいしていただきました。
山登りの際は、
カメラ

ご来光

さてはて・・・
どんな山登りになりますやら

私?
一人の自由な一日・・満喫いたします

わぁい、映画?買い物・・エトセトラ

・・なんてね、女一人計画・・主人には秘密でございます

