まんまる笑顔の真ん中で

~いろんなことがあっても いつも
笑顔で 前を向いて 生きて行きたい~

美味しい週末麺づくし~

2012-10-14 15:50:43 | 生活

この前の3連休はずっと仕事でお休みが1日しかなかったので この週末はのんびり・・しようと思ったけど(笑)

kouが高速運転したいよ~っていうので 

んじゃ、贅沢にお昼 佐野まで行ってラーメン食べてこようって 出掛けてまいりました。

久しぶりに親子でドライブです。

佐野は高速で1時間くらいかな・・ちょうどいい距離でドライブ気分を味わえるので ミニ観光して遊んできたよ。

どこに行っても

今は ご当地のキャラクターがいるんだね。 佐野ラーメンはこちらでは美味しくて有名なのでお店も沢山・・

こんな可愛い ゆるキャラもいたよん(笑)

 ・・・・名前も さのまる だって~。・・・こんな公式ブログまであるよん(笑)

頭にラーメンどんぶりかぶってて

左手に何か持っているから 何かと思ったら・・ 

ジャガイモフライ(佐野名物らしい。。。)の刀なんだそうな(笑) 

あまりの可愛さに kouと二人で写真撮りまくり・・(笑)

でも当のさのまるくんは

子供たちに追いかけられて 転びそうになってたぁ~きっと 中でブチ切れしてると思うぅぅ(笑)

 

このあと 最初の写真の 美味しい佐野ラーメンをいただいて・・ よくある道の駅というところで

たくさんの新鮮野菜と~

変わった・・こんなものを買って来てみました。

ちょっと・・・・気持ち悪い(笑)?

 耳・・・うどんって(笑) 始めてみたぁ。

出してみると・・

ほんとに耳の形? 。。。に見えるよね。福耳~♪ ・・・・・・・・・しかし・・誰が考えたんだろ(笑)?

ちゃんと調べたらね、気持ち悪いどころか

とっても縁起のいい食べ物だったの(笑)

サイトより~ 悪魔の耳を食べてしまえば家の悪いことが、聞かれることなく悪いことが起こらないからとか。
人の悪口を聞かないため近所づきあいがよくなるとか~ いろいろ・・・いいことがある  みみうどんだそう(笑)

 

食べ方は 普通のおうどんのように湯でて冷たい水で締めるだけ~

我が家は たっぷりの野菜を入れて けんちん汁仕立てにして 頂きました。 

小麦粉だから 間違いないけど 塩がいい感じにきいていて すいとんのように 重すぎず

すごく食べやすくておいしかったです。

 

美味しい週末 麺づくし・・ 

 

kouもドライブ中にいっぱい 大学の色んなことを話してくれたし 

どんな歌が好きかわかって ノリノリに運転してたし(笑)

来年から 

深川のじぃちゃんのところで暮らすので 週末 こんな時間もなかなか持てないから

平凡だけど・・・とっても楽しい休日でした。

 

そうそう 週末に新しく これ、買ったの。

私は毎日仕事場にお弁当持参で行くのだけど 

お弁当箱の取っ手が壊れてしまって 急遽買おうと思ってたのね。

・・で

ちょうど 最近 急に冷えて来たし・・ 

この前の貧血事件もあり(笑)

ご飯も 野菜たっぷりのスープも

持って行けるかなって。 なにせ・・ポパイになりたいものだから(笑)

 

全部セットで 買っちゃった。 おかずパック2個と 保冷用のご飯&スープ兼用の入れもの スプーン

バッグもついて1980円。 高いのか安いのかわからんが・・ 可愛いし 新しいのって 嬉しいぃ♪

明日から またお弁当作りが楽しみです

 

それから・・

明日 いよいよ 深川の実家の更地に

どどーんと家が 形になって備えつけられる日です。 クレーンで どうやって家が3階ジョイントするのか

立ち合いで見てきますね~この前作った模型そっくりにできるかな

半日で家が建っちゃうそうな・・・ご近所さんはびっくりかも(笑)

また 本物少しだけご紹介するので見てくださいね~

これが終われば 

家の内装と外工を約2か月弱で終わり 

また12月初めに お父ちゃんの引っ越しとなります。  

また手伝いで大変でちょっと気が重いけど・・お父ちゃんとkouのために がんばらにゃ。。

また 一週間はじまりますね~ 

お仕事 がんばりま~す  みんなもね