まんまる笑顔の真ん中で

~いろんなことがあっても いつも
笑顔で 前を向いて 生きて行きたい~

日々の暮らしの中で。元気のアイテム。

2013-06-18 08:32:27 | 生活

こんにちは。

ブログ再開とはいったものの毎日 やっぱりあわただしくスローペースの更新ですが(笑)

お休みしていた間

FBのはアップしていたけど ここでしか見ていただけないお友達に

少しここでお見せしちゃおうと 思います  私の日々の癒しアイテム。。(笑)

まずは・・

これかな。

 

はい。

いつもの小さなベランダ菜園です(*^^)v

仲良しのベルママもベランダ菜園 やってたけど 葉物は どうもうまくできなくて

うちは今年はなすときゅうりと トマト それから ピーマンくらいですが。。育てる楽しみってありますよね。

 

なんだか

ここ最近は 父の病院通いが忙しくて ・・

すっかり ほったらかしにしていたベランダ菜園を やっとこ この前 余計な葉っぱとか伐採して きれいにしました。

草ぼうぼうのなかかから だいぶ前に植えていた トマトがこぉんなに たくさんできてて・・ 

桃太郎 手のひらサイズがいっぱいです。

FBでアップした写真は まだ青いトマトだったけど 少しずつ 赤く色づいてきたよ。楽しみです。

 

それから。。

新しい アイテムも 活躍しています。

先月 父が入院して 実家に行くことが多くて PCがないので 不自由だなぁって思っていたら・・

自分もほしかったのが一番だと思うけど(笑)

kouがね、

私にiPad 秋葉原で 格安で手に入れてくれたんです。

わぁい。 見たことはあったけど

実際にいろいろ

使いこなすと楽しくて 

ドラムやら いろいろ

こんな 音楽を作る アプリがあって 

kouは 自分がしているサークルのバンドの曲を作ってるし すごくおもしろいんですね。

暇な時間に・・

親子で

イラスト対決なんかもしちゃった(笑) 久しぶりに・・見てくださいね(笑)

まずは iPadの操作に手慣れた kouのイラスト。。

これ。 

前はPCで タッチペンで 画面見ながら 書いていたけど iPadだと直接画面にかけるから いつものイラストの感覚で書けるんですよね。

すっかりアニメが 定着していました。

私も・・

負けずに書いたんだよぅ(笑)  

  きゃははは。昭和な感じですか(笑) 

kouに ママはやっぱり時代を感じる・・だって。ちっ(笑)

こんなイラスト描いたり

いろいろ遊べて 病院でへこんでたりする気持ちが 家に帰ると ケラケラ笑わせてもらって すごく助かりました。

kouはkouなりに 私を 励ましてくれてるのかなって。

 

それから・・

前記事でも 深川の下町におもしろいお店を見つけていましたが

こんなお店も見つけてたの。 わくわくするよね。 新しいもの。

このどでかい看板。。なんだと思います?

うふふ

工場をそのまま 改装した ケーキ屋さんです。

 看板の値段見えますかぁ?

めちゃお安くて 通常 3000円くらいの ホールのケーキが 1000円くらいだし

生クリームいっぱいのシュークリームが 100円。

お店としてディスプレィされてなくて 呼び鈴を押すと 工場長さんがでてくる・・(笑) だからお安いんだと思うけどね。

kouが大学の帰りに

いつも この100円のシュークリームを買って帰ってきて ぱくついてて(笑) 私も はまりました。

この前 母の日に パパとくれたケーキはここで手に入れたんだなって(笑) 安いなぁ(笑)

 

とはいえ。。

古民家レストランや こんな お店がどんどんおしゃれにできていく中。。

まだまだ こんなものもあったり・・

 

道のど真ん中で どでかい声で 紙芝居(これはバッドマンだったと思う。。)やってたり(笑)

古い街と 新しい街が 共存してて おもしろいなぁって思ったりしてた。

 

現実は厳しいことも突如として起こるけど

私は それなりに

楽しいこと 見つけて 結構 

日々の暮らしの中で 笑顔でいられるときはたくさんあるんですよね。

 

そうそう

この前の

主人との25周年は

スカイツリーのソラマチで 親子丼で有名な たまひでいちの というところに ご飯食べに行きました。

もっとおしゃれなところと思ったけど 時間が遅くてお腹がすききってていて(笑)

がっつり食べれるとこにしちゃいました。

美味しかったですぅ。

 

あっ・・美味しかったつながりで書いちゃうと(笑)

父の日も

おじいちゃまが うなぎっていうから

家族で 食べに行きました。

kouも久しぶりに 自宅に戻り お義父さんもまんまる笑顔でうれしそうでした。 

お義母さんもね。うきうきしてた(笑)

食べながら。。

~〇〇さん(私の名前ね)、頑張らなくていいのよ。 あなたが倒れたら大変。

なるようになるのよ。 みんなで考えて みんなで乗り切りましょう。

抱え込まないで 大丈夫だから~

・・ って  いつも何度も言ってくれる  義母  

へこんでいる気持がすっと楽になる。。 最近 私はこの義母と巡り合ったこと自体が幸せだと思う。感謝かなぁ。

 

こんなことが積み重なって

~この人たちが

私を 支えてくれてるんだなぁ~

って

ウナギ食べながら(笑) しみじみ・・

 

がんばらなきゃぁ。

 

今までFBにアップしていたものを 

まとめて ここを読んでくださってる友達に 教えたくて 長くアップしちゃいました。読んでくれてありがとう。

FBの友達は二番煎じでごめんなさい。

 

これからは

まとめてじゃなくて ここで 定期的にアップできたらしていきますね。 

今日も

お仕事 がんばりまぁす!!