まんまる笑顔の真ん中で

~いろんなことがあっても いつも
笑顔で 前を向いて 生きて行きたい~

梅雨の終わり?

2017-07-01 17:04:14 | 家族

今日は 朝から関東は雨がしとしと。。梅雨らしいお天気でしたが

もう

7月突入なんですねえ。

早いなぁ。

ベランダの野菜も ラベンダーも今日は 雨露に濡れて。。きらきら。

朝の収穫は どでかいきゅうり。これ。ぶさいくだけど(笑)ふっとい(笑)

 

 

おととい。。

ラインがkouから入って

( 歯がいたい。。明日そっちに帰って歯医者行くね~ )

あらら。。

虫歯かいな。

というわけで 

予定ではなかったけど・・

 

昨日 仕事を終えて 自宅に久しぶりに帰ってきたkou

ドライブがてら 

私も 気になるところがあったので ついでに 一緒に歯医者へ。。

いつもいく歯医者さんは 

自宅から車で30分ほどのところにあるのですけど 私のN自動車の後輩の旦那様が院長先生で 開業しているので

昔から 少し遠くても その歯医者のお世話になってるの。

(Tちゃん 旦那様 いつもありがとうね~)

で 名前 親子で呼ばれて。。見てもらいに行きました(笑)

 

でね、

待合室で・・

 

ちょっとうれしかったのが

待合室にある この絵本。

kouが

何気に 気がついたのですけど この待合室にある絵本たち。。

kouの絵本なのですよ。 後ろにkouが貼ったシールがあって・・(笑)

確か 

小学校に入ったときに この歯医者さんへ寄贈したんだった。

 

私がこの前 歯が痛くて

一人で来たときは 絵本のコーナーなんて見なかったし 気が付かなかった

さすがに 

自分が読んでたお気に入りの絵本は 忘れないものなのですねえ(笑)

 

(まだ こんなに綺麗に 読まれてたぁ~すげえ。)

って 

嬉しそうに 写真撮ってSNSにあげてましたけど~ 20年ぶりの本との再会?(笑)

このほかにもはらぺこあおむし とか

とっとこハム太郎とか。。

世代が同じお子さん持つお母さんは知ってますかねえ?

 

本って

ずっと ずっと 読み続けてもらって 

当たり前だけど

なんか ちょっと うれしい出来事でした(笑)

あっ 歯の治療については

痛かったのは虫歯ではなかったみたいです。

研修で疲れて歯磨きを怠っていて 歯肉炎に少しなってたみたい。まったく。 歯磨ききちんとしないとねえ。

付き合った私が 

歯石とったりいろいろ・・時間かかっちゃいました

年齢もあるしね、

一年に一度。。歯医者でメンテは 必要ですね。 歯はこれからも大事にしないと。。

 

6月

少しだけどボーナス(ほんとに金一封(笑))をいただいたみたいで

遅ればせの母の日だよ~って

 こんな小さな瓶にはいった水中花?を プレゼントにもらいました。

 

自宅に帰ってきて

疲れているのか

家がほっとするのか

爆睡状態で寝てばかりですけどね(笑)

 

ほっとする 自宅であるなら それでいいなぁと 

寝顔を久しぶりに眺めながら 過ごす休日 親としては それだけで いいよね。

 

子供といる時間って

短いなぁとしみじみ。。 

父に言われた言葉を思い出しました。 ほんとだなぁ。 ・・結婚した相手との時間のほうが長くなっちゃったよぅ。

 

 

7月。

明日から また 蒸し暑くなるらしいけどね  暑さに負けずがんばろうね♪