まんまる笑顔の真ん中で

~いろんなことがあっても いつも
笑顔で 前を向いて 生きて行きたい~

ブームいろいろ。

2017-07-22 08:53:42 | kouの写真

今日も暑いですねえ。梅雨らしいしとしと雨もなく

集中豪雨とかひょうとか いらないものばかりきて 夏に突入しましたね

子供たちも夏休み突入したようで

街中 どこ見ても子供たちがいっぱいですね(笑)

 

この前

私のマイブームの一つ

古民家めぐりで 職場からの帰り道

素敵なところを見つけたの。

川口 Senkiya (せんきや)

昔 植木屋さんだったところをリノベーションして 古民家カフェにしたみたい

2階には 普通のお部屋を改造して 昭和なころからの絵本とか CDが置いてあったよ。

食事も

ランチは1品のみで 有機野菜がたっぷりのおいしいご飯でした。 

前記事にも書いたけど

実家近くは 街並みが昭和で

その中でブルーボトルみたいなおしゃれなお店がたくさんできたけど

自宅や会社の周りは どんどん近代的になって

反対に 昭和な古民家にわざとリノベーションしたお店が 人だかり。。不思議だなって思う。

 

そうそう

kouのストリートじゃない 廃墟写真ばかりを集めたもうひとつの写真インスタグラムが 

コラムに 掲載されました。IKITOKI 

コラムニスト 山本英喜さんが

自分の好きなものを つぶやく ちょっと洒落たサイトです。(廃墟以外の ほかのつぶやきも素敵です)

kouの 撮った写真は

緑とか 椅子とか 廃墟に残されたもの そのなかで再生してる緑が中心ですけどね

ストリートよりマニアック(笑) リンク初めてしたので。。一度覗いてみてくださいね

 

若い人は

今 廃墟ブームも来てるんだそう 

デザフェスで出展すると 若い女の子が写真を買っていくそうだ。

 

 

新しいもの

古く残されたもの

そこに魅力があるんだろうか。

 

kouのインスタグラムでもそうなんだけど・・

 

海外の人に

日本の 言葉 特に カタカナが人気があるって知ってますか。

確かに 気にしてみてみると

街中で 海外の人がカタカナのTシャツを着てるのを よく見かけると思います 

ニュースでも取り上げられてたけどね

なぜかカタカナが美しいと思うらしいです 不思議~(笑) 

最近のストリートの写真 今あげる写真はみんなタイトルがカタカナです。

これも 題名が シンジュクイキタクシー でした(笑)

海外の人が カタカナから 

写真にたどり着き インスタグラム もうすぐ あと100ほど増えれば 10000フォロワー達成しそうです。

本人 一つの目標みたいで。。(笑) これを励みに仕事頑張ってます~ありがとうございます♪

 

マイブームといったら

昨日

流行りの 洋服を一枚手に入れました(笑)

もう 夏物はバーゲンだからね。これも なんと60%OFFプラスさらにレジにて20%オフでした

いくらなんじゃって話でしょ(笑) へたなランチより安かったよ。

今年流行りの。。

Tシャツにレースキャミを合わせたものと ワイドパンツ(めちゃ太くゆるく履きますの)

これは 裾の色がグラデーションになってて切りっぱなしです(切りっぱなしも流行りかな)

これ着て・・

この夏はどこに行こうかな?若いチョイスと言われようが。。おしゃれ心で着こなそうと思います(笑) 

 

ではでは 仕事してきます。

流行りもの ブログをしてると

アンテナがいろいろ 

面白い不思議なものが流行ったり 楽しいよね。

暑いけど

みんなも週末。。楽しんでね~♪