マスクマン。。
ぎゃは、なんのこっちゃの題でしょうね(笑)
意味は最後のほうにわかります(笑) ちょっと待ってね(笑)
とりあえず。。先に前記事に書いた東京観光その2ですが
案内したお友達は
先日
娘ちゃんのももちゃんの進学祝いをしてあったばかりのたまちゃん♪
実はね
この予定
急に決まったのですよ。
ももちゃんのお祝いのお茶した数日後
急にラインが入って・・
(麻布十番で 覆面調査するんだけど koumama 土曜日あいてる? 付き合ってくれない?)って・・
なんのこっちゃ?(笑)
って思ったけど・・
麻布十番は六本木からすぐで
実家からも近いし たまちゃんは前から私の実家の清澄白河を歩きたいと言っていたので
下町案内をした。。というわけです
(たまちゃんがこの下町散策の様子をブログにアップしてくれたのでここに リンクしておきます
まっ ほとんど 先日のかもちゃんと同じコースをたどりつつ・・
(たまちゃん きゃぁきゃぁ喜んでくれて 案内した甲斐がありました(笑))
まぁ 最近の あたらしいおすすめの
こんなおしゃれな喫茶店も行きました。 ヒキダシカフェ ↓
古民家を改築した 中はおしゃれな引き出しだらけのカフェです
雑貨も売ってて。。
カフェアートが かわいいクマさんでオシャレでした。 たまちゃん 清澄白河楽しんでくれたようでよかった。
(またブログ友達を案内するときは お店増えてるといいなぁ)
・・・で
はい。今日の題に戻りまして。。
マスクマン・・覆面。マスクウーマンになりました。
覆面調査官だよぉぉん(笑)
はじめての体験(笑)
いつも
行くような居酒屋さんとはわけが違う
フレンチやイタリアンのコース3000円くらいのコースは女子会でしたことあるけど。。
ここ。麻布十番の裏通り・・
隠れ家に近い和食レストラン。お店の名前は 覆面だから書けないけど。。
気が付かないよっていうくらい小さな看板にお店の名前がぽっとライトアップされてるような高級店。
重い扉を開けると。。
こんな一枚板のカウンターテーブルがあって
スタッフさんがイケメンさんで スマートに案内してくれて
懐石料理のフルコースでした。
覆面だから
場所にそぐわないのもいけないし
。。ばれちゃいけないんだよ~(笑)
時間もメニューも決まってて~
1人7000円~1万円までいいの。おどろき(笑) 二人で20000円だよ?すごっ。
2人分のお食事代が あとで払い込みされるのかな。。
たまちゃん調査員につきあっただけですけどね(笑)
ご馳走してもらいました。
お得じゃんと言われそうだけど
チェック項目がやまほどあるから
めんどくさい人や
フットワークが軽い人じゃないと無理かな(笑) 友達と行くと楽しいよね。
まぁ・・
マスクウーマンは きょろきょろしちゃいけないそうなので
お店に入ってからも
いつものように 自然におしゃべりして 美味しく頂きましたけど
最後のほう
酔っぱらって 二人とも いつもの自分がでて きゃはは笑いすぎた気がする。。(笑)
先付け(しろえび はまぐり 根三つ葉 ジュレかけ)
椀もの 焼き物 炊きもの(鯛と新じゃが芋饅頭 これ美味しかった~) 酢の物 土鍋鞍馬ご飯 甘味デザート。
9品くらいあったかな。
梅酒もいただきました(お酒も飲まなきゃいけないのだよ(笑))
そうそう
この
覆面調査って
誰が依頼してるか知ってます?
当たり前かもだけど。。
オーナーなのですね~このお店の。
スタッフチェック
笑顔で対応してるかとか。。 こわいわぁ。
だって~
報告書には いいところばかりでなくて~
3つ以上の問題点を探すっていうのもあり(笑)
私とたまちゃんは もう味的には大満足だったんだけど
報告書を書くために 食事した後 勝手に感想言いあってるのも楽しかったぁ(笑)
まぁ
普段は庶民の私ですので
麻布十番の やきとりやさんとか(笑)
おいしいたい焼きやさんで十分だよん。
たまちゃん 貴重な体験ありがとね~美味しくて
楽しい一日でした。
というわけで
マスクウーメン
覆面調査員 初体験の日。
絶対。。。お店の人にばれてる気がする 私なのでした(笑)