「国境を越えた友情に目頭が熱くなった」
「あのシーンこそオリンピックだ」
小平奈緒選手とイ・サンファ選手の友情が韓国でも称賛されている。
3連覇を逃し項垂れるイ・サンファ選手に寄り添った小平選手。
「チャレッソ(頑張ったね)」
「リスペクトしているよ」
と、3歳年下のイ・サンファ選手に声をかけた。
このシーンが、韓国をはじめ世界中に大きな感動を巻き起こしている。
イ・サンファ選手はSNSで、
「いい思い出になる。幸せだった。感動的な韓日戦」と投稿した。
6年前、イミョンバク大統領の竹島上陸でシャトル外交も韓流ブームは吹っ飛んでしまった。
それ以来、最も近い隣国でありながら政治的には冷え込んだままの日本と韓国。
安倍首相のピョンチャン五輪出席に反対の声が上がったのもそんな流れからだ。
隣国同士がいがみ合うことほど不幸なことはない。
アスリートが与えた感動が、未来志向の日韓関係を取り戻すきっかけになればいい。

「あのシーンこそオリンピックだ」
小平奈緒選手とイ・サンファ選手の友情が韓国でも称賛されている。
3連覇を逃し項垂れるイ・サンファ選手に寄り添った小平選手。
「チャレッソ(頑張ったね)」
「リスペクトしているよ」
と、3歳年下のイ・サンファ選手に声をかけた。
このシーンが、韓国をはじめ世界中に大きな感動を巻き起こしている。
イ・サンファ選手はSNSで、
「いい思い出になる。幸せだった。感動的な韓日戦」と投稿した。
6年前、イミョンバク大統領の竹島上陸でシャトル外交も韓流ブームは吹っ飛んでしまった。
それ以来、最も近い隣国でありながら政治的には冷え込んだままの日本と韓国。
安倍首相のピョンチャン五輪出席に反対の声が上がったのもそんな流れからだ。
隣国同士がいがみ合うことほど不幸なことはない。
アスリートが与えた感動が、未来志向の日韓関係を取り戻すきっかけになればいい。
