久谷夢工房=勝山句会・自然石を使った常夜燈・椿の植栽

≪地域発信≫愛媛県松山市久谷地区
勝山句会
自然石を使った常夜燈
遍路道沿い・椿の植栽
(灯籠まつり)

勝山句会 平成27年2月

2015年03月30日 | 勝山句会(平成26年度)2014年度

久谷夢工房のメンバーで、勝山句会の指導をしていただいている竹内通信さんの句集「つるき 2月号(第125号)」から、勝山句会メンバーの俳句を紹介します。

(勝山句会 於 坂本公民館 平成27年2月16日19:30)


【ブログ担当メモ】二日灸:陰暦二月二日に据える灸。この日に据えると効能が倍あり、病気をせず、災難をのがれ、長寿を保つとされた。ふつかやいと。[季]春。
《出典》三省堂大辞林


<竹内評>衝撃的な誘拐と睦言(仲良く)の言葉の掛け合わせが俳諧味を出した。


<竹内評>冬晴れの空の雲は白く、薄いグレー色もある。雲の写生が素直で良い。


<竹内評>自分の生まれた地の神社へ初詣。病後の足慣らしの一歩である。


<竹内評>雀らが三日には年始挨拶に我が家を訪れた。庭の屋根に騒がしく跳ねていた。


<竹内評>北西風に流され、バランスを取りながら飛ぶ鳶。優しく鳶を見守る。

≪写真提供≫ http://jh5swz.exblog.jp/ 門前の小僧 遍路日記 様(1、2、4枚目)
  いつもご協力いただきありがとうございます。

≪ 〃 ≫  http://kutani.web.fc2.com/ 久谷の里山 様(3枚目)

≪ 〃 ≫  http://hatimitu04.exblog.jp/ ハチミツの海を渡る風の音 様(5枚目)

 なお、6枚目は、「無料写真素材 photo AC」より転用

【勝山句会 次回予定 平成27年3月16日 19:30~ 坂本公民館にて】
(課題 春の鴨)


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平成27年2月.3月の椿の花をチ... | トップ | 平成27年3月30日 春の陽気で... »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お灸 (かもぱぱ~^^)
2015-03-30 20:54:43
二月二日のお灸って そういうご利益があるのですか~~~
知らなかった~~でも  知ってても  熱いので  挑戦もしませんが、、、
ヨモギは  わたくし天ぷらで頂いてますよ~~
野にさいているので  適当に新芽ちぎってるので ありがたみもないような、、でもお灸ともなると  買うんですね~~
おお~~葛掛け神社ではないですか、、  絵になる写真や~~~
返信する

コメントを投稿

勝山句会(平成26年度)2014年度」カテゴリの最新記事