平成26年12月の俳句を紹介します。
竹内通信さん編集発行の『つるき』第123号からのピックアップです。
(勝山句会 12月15日 於 坂本公民館)
【ブログ担当季語紹介】 「凍蝶(いてちょう-てふ)」…冬まで生きのびて、ほとんど動かない蝶。また、凍てて死んだ蝶。 [季] 冬。
<出典>Weblio辞書 三省堂大辞林
<竹内評> 児童見守隊の句ですね。
「child support network」のジャンパーの「梟」
<竹内評・続> 「冬ざれて草は肥料と化しにけり」も素晴らしい。
<竹内評> 上手に作る子供、へたな子供、それぞれ趣がある。それで良いのです。
<竹内評> 着くや否や雨になり、バスへ帰ると雨はすっかり上がった。「けり」が利いている。
<竹内評> この桜もみじは少し大きめだろう。音を聞くことができたのだから。
【ブログ担当より】 すみません、桜もみじの写真が見つかりませんでした。
<竹内評> 素晴らしい景色に見惚れていたのでしょう。
【ブログ担当より】 写真は「しまなみ海道」です。瀬戸大橋の写真が見つかりませんでした。
≪写真提供≫ http://kutani.web.fc2.com/ 久谷の里山(写真のページ)様…1枚め、4枚め
≪ 〃 ≫ http://jh5swz.exblog.jp/ 門前の小僧 遍路日記様…2・3枚め、5~7枚め
【ブログ担当より】 俳句を紹介する際に少しでも内容に合う写真を…と探しますが大変難しいです。イメージを損なわない被写体の写真、見ていて楽しい写真、お気に入りの写真などを使わせてもらっています。至らないところはご容赦ください。
また 行きたい場所です~~
昨日、門前の小僧様に「瀬戸大橋の写真、持っておられませんか? 半袖姿が写り込んでいないものを探しましたが見つかりませんでした」と連絡したら、この「しまなみ海道」他の写真を速攻で提供してくださいました。さすがに瀬戸大橋で撮影はされておらず。
似たような雰囲気だし…と俳句を合わせてみましたが、黙っていたら「犯罪」かなあと先手で自白。(笑)
やっぱり知ってる人が見たら即、分かるんですねー。それも、かもぱぱ様だったー