こもれび

日々のできごとをゆっくり、ゆったりと綴っていきたいと思います。

秦野帰省 その3 野菜

2009年08月25日 10時13分02秒 | 王子&姫
じいじとばあばは趣味で野菜を作っています。

夕飯用に皆で野菜を収穫しに行くことにしました。

この前家で、トマトを収穫したのがよほど楽しかったのか
姫はミニトマトに夢中。
あっちのトマト、こっちのトマトと赤い実を見つけては
採っていました


その頃の王子はと言うと…

前回この畑でやったじゃが芋堀が忘れられないのか
トマトには見向きもせず「じゃが芋掘ってるの」と言いながら
ひたすら地面を掘り続けてしました ←もちろんない


さつま芋堀りの季節にまた来るようかな

秦野帰省 その2 こめちゃん

2009年08月25日 09時54分12秒 | じいじ&ばあば
秦野には犬がいます。
こめちゃんと言って吼える事もめったにないとてもおとなしいワンちゃんです。
そのこめちゃんが王子も姫も大好き

到着すると、まずはこめちゃんの所に行って触ったり追い掛け回したり。
前は怖がっていた姫もいつの間にか大丈夫になったようで
今回は一緒に遊んでしました。


ここでは他にもいろいろな生き物を見ることができます。
飼っているネオンテトラにメダカにカタツムリ。

それから庭にいるカエルやバッタやてんとう虫。
2人とも興味津々でした。

今住んでいる所(横浜)は、バッタやてんとう虫はいても
カエルは見た事ないのよね。田んぼが近くにないからかしら?
それとも私が見つけてないだけ???

最近戸袋に住んでいるというコウモリはタイミングが悪く
見る事ができませんでしたが。残念
次回は見れるかな

秦野帰省 その1 箱根

2009年08月25日 09時42分12秒 | じいじ&ばあば
今度は秦野の実家に帰ってきました。
祖母の三回忌があったのでそのついでだったのですが、
王子と姫は大喜びです。

私と王子と姫は一足先に電車で行きました。
(森の小動物は会社があるので後から車で)

行くのに沢山乗ったのにもかかわらず
着いた途端に王子が「電車にもっと乗りたかった…」
それを聞いたばあばが明日は電車に乗りに行こうと言ってくれました。

で、次の日は朝から電車。
特に目的はなかったのですが
せっかくなので箱根まで行ってきました。(単に行きやすいから(笑))
最初はロープウェイに乗って船にでも乗ってこようかなどと
話していたのですが、全然時間が足りない。
(途中お茶したりご飯食べたりしたせいもありますが(笑))
結局強羅まで行って帰ってきました。


けど、箱根登山鉄道はいいですね。
王子はスイッチバックに大喜び
「なんで?なんで?」の連続です
子供でなくてもなんだかワクワクしました。
あじさいの時期はもっと素敵なんだろうなぁ


帰りは一番前の特等席に座れ
眠いのも忘れて食い入るように外を見る王子と姫
こんな席があるんですね。


いつもは目的地に着くまでの手段として電車に乗るのですが
今回は電車自体が目的。
焦る必要もなかったのでゆっくり楽しめました。

こーゆー旅行たまにはいいかな