こもれび

日々のできごとをゆっくり、ゆったりと綴っていきたいと思います。

サマーシアター

2010年07月20日 07時33分51秒 | じいじ&ばあば
夏休み前の3連休ですが
王子が病み上がりという事もあって
当初行こうとしていたプレジャーフォレストは止め
ばあばに誘われたサマーシアターにだけ
行くことにしました。

サマーシアターとは毎年秦野の文化会館でやっている
人形劇や劇などのフェスティバルです。

朝、食事をすませたら出発です
かなり道が混んでいたのもあり着いたのは11時頃。
もう始まっていましたが早速人形劇を
見ることにしました。

が、魔女のお話だったせいか姫がすっごく
怖がって大変
見終わってからもずっと「さっきの怖かった」と
ず〜っと言い続けている始末
午後からはもう少し小さい子向けのものを
見ることにしました。

その前に布おもちゃの部屋で遊びました。
部屋一杯に色々な布おもちゃが置いてあり
自由に遊べます。

中でも気に入っていたのが魚釣り。
2人で楽しそうに遊んでいました。


釣れたよ見て


私も釣れた


鬼の的当ても楽しそうでしたね。
投げたボールがくっつくようになっいて
沢山着くと重みで倒れるようになっています。
その時に変な音が出るのが面白いようで
何回も挑戦していました


ひとしきり遊んだらばあばが用意してくれた
お弁当でお昼ご飯です。
食べ終わるとまた人形劇等を見に行きました。

お昼を食べた後なので寝ちゃうかなぁとも思いましたが
意外に王子も姫も起きていましたね。

姫はお話はまだちょっと難しいようですが
間に手遊び等も入れてくれるので楽しく見れたようです。
午前の時と違って部屋があまり暗くならなかったのも
よかったのかな

最後にばあばが操っていたマリオネットと
一緒に記念撮影。


まだ、学生の劇等はやっていますが
遅くなるので私達は帰ることにしました。
が、来る途中に見つけた運動公園で
王子がどうしても遊びたいというのでそこに寄る事に

小さい頃私も遊んだ場所です。
昔は木のアスレチックが主流の遊び場でしたが
おもいっきり変わっていました。

ローラー滑り台があります。
結構高い


一人でずんずん滑ります


王子は長い滑り台、姫と森の小動物は短いのに
挑戦です
途中で合流するようになっていました。
そりを持ってくればよかったなぁ


ローラー滑り台にはアスレチックもついています。


そちらもとっても楽しいようで
ひとしきりローラー滑り台を楽しんだら
今度はアスレチックに挑戦です



姫も挑戦してみましたが
ちょっと怖いようでした。


姫はこちらの方がいいようです。


とっても楽しそう


ちょっとだけのつもりが一時間位遊んでしまいました
もっと遊びたがっていましたが
帰るのが遅くなるので終了。
ちょっとした水遊び場もあってそちらでも
遊びたそうでした。
今度はもっとゆっくり時間をとって遊びにきたいですね

3連休の最終日のせいか帰りはかなり渋滞していて
2時間半位かかってしまいましたが
王子も姫も(私も(笑))爆睡
気持ちの良いお昼寝タイムになりました
運転している森の小動物は大変ですけどね

とても楽しい一日になりました