こもれび

日々のできごとをゆっくり、ゆったりと綴っていきたいと思います。

作品展

2011年12月02日 23時20分24秒 | 家族全員
幼稚園で作品展がありました。
二日間あるのですが一日目は金曜日なので王子と姫と私の
3人で見に行く事にしました。

まずは姫の作品から


『おかあさん』


『ママがおせんたくをしているところ』


『コスモス』


『くり』


『ぺんぎんのゆらゆら人形』おきあがりこぶしになっています。


一緒にカシャ


王子も一緒


『紅葉』

これは姫だけ紙を2枚つなげた大きな作品でした。
作っているうちに大きくなったらしい

『サンタクロース』


『ケーキ』


『さくら』


姫のクラスの共同作品の前でカシャ


中に入って楽しそう


お次は王子の作品です


『おとうさん、おかあさん、いもうと』


『かたつむり』


『稲』左が春、右が秋


『すずわり』


『さつまいもほり』


『ドアプレート』


王子も一緒にカシャ


ドアプレートのデザイン画


『目が10個おばけ』


王子のクラスの共同作品『おばけやしきめいろ』


クラスの皆で相談して決めながら作ったそうです。
作るのがとても楽しかったらしく
家に帰ってきてからよく今日はこんなのを作ったよと
話してくれていました

『顔逆さおばけ』


『がいこつ』


『ちょうちんおばけ』


『ミイラ』


『ろくろっくびと3つ目のおばけ』


『雪女』結構怖い


『びっくりばこ』


『コウモリ』


『魔女』これは王子が作った魔女


色々な虫がぶら下がっています。


王子が作ったのはこれ。・・・ゴキブリ?


その後は他のクラスの作品で遊び始める王子と姫。
これは電車。


タクシー


お友達も一緒


トンネルの中をお友達とぐるぐる。
かなりヒートアップしていました


ブロックのベイブレードで遊んだりもしていました。


姫も挑戦


階段で王子がここは僕が書いんだよと教えてくれたので
撮ってみました
ちなみに王子が書いたのは『さ』


廊下でこんなのも見つけました
王子の作った『サンタクロース』


王子の作った『きのこ』


最後に看板で記念撮影




天気が悪く園庭では遊べなかったのですぐに帰るかと思いきや
中だけでもずっと遊んでいたので
結局3時間位は幼稚園にいたような気がします

それだけ遊んだにも関わらず帰りたくないと
姫に泣かたんですけどね

キウイ

2011年12月02日 07時31分55秒 | 王子&姫
王子も姫も果物が大好きなのですが
最近のブームはキウイのようです。


半分に切ったのをスプーンですくいながら食べるのが
楽しいらしい


とっても嬉しそうに食べています


食後にもキウイ、おやつにもキウイ
(注:他の果物を食べた後です)

家にあった分はあっという間になくなったので
追加で買ってきましたよ

まぁキウイはビタミンCたっぷりで体によさそうだからいいけどね。