こもれび

日々のできごとをゆっくり、ゆったりと綴っていきたいと思います。

北海道ポケモンジェットツアー その2

2012年03月30日 17時25分15秒 | じいじ&ばあば
一泊目は層雲峡温泉。
温泉大好きな王子と姫は大喜びです
夜も入りましたが、朝も入りに来ました。


朝は露天風呂。
私たちだけだったのでのんびり入る事ができました

入っている時にホテルの人が今、外にシカが来ているよと
教えてくれました。
急いで着替えて外に出るといました、いました
4匹位シカが歩いています。

北海道はシカが沢山いるらしくバスの中からもたまに見つけては
大騒ぎしていました

ばあばにも見せたくてチェックアウトの時にもう一度来てみたのですが
残念ながらもういませんでした。
せっかくなのでホテルで記念撮影
折り鶴が色々な所に飾ってあって姫大喜びのホテルでした


ホテルの前でもカシャ


二日目はまずは北見・ハッカ資料館に寄りました。
熊の剥製と一緒に写真を撮ってみました


エゾシカの剥製とも撮りました


そして、お約束の雪遊び


バスは網走に向かいます。
網走刑務所の横を通りました。せっかくなのでカシャ


オホーツク海に到着です。
流氷が少しだけ残っていました


流氷と一緒に記念撮影
王子と姫は流氷よの雪で遊ぶのに夢中です


お昼は流氷を見ながら食べました
王子と姫は子供用のお寿司。


大人はこんな感じ。
やはりいくらは王子と姫がパクッ


可愛いパッケージなので姫大喜び


食べ終わると生きているタラバガニと一緒に記念撮影です


が、重い上に動いているので一人で持つのはちょっと厳しいので
結局私が持つ事に


その後はまた流氷を見ながら雪遊びをしていました


その後はオジロワシウォッチングです。
ほとんどバスの中からだったので楽ちん


トンビ、オジロワシ、オオワシの区別の仕方等も教えて貰いました
カメラに収める事はできませんでしたが
飛んでいるオジロワシやオオワシも見れて大満足

丹頂も発見木の陰にいるのがわかるかな?


白鳥もいました


オジロワシの実物大の絵と一緒に記念撮影
大きい
右にいるのはガイドをしてくれたお兄さん。


お次は弟子屈町で乗馬体験です
待ち時間にはまたま雪遊び
王子は雪合戦


姫は雪だるまに大忙し


途中から王子も手伝いました。


完成うさぎの雪だるまです


その後は雪球飛ばし競争に夢中になる王子と姫。



そうこうしている間に私たちの順番になりました。
5頭の馬に順番に乗っていきます


王子と姫は乗馬初挑戦です


かっこよく乗っています


一人じゃ嫌だと言うかなぁと思ったのですが
そんなこともなくすんなり乗りました


意外にも全く怖がりもせず上手に乗っていました


とっても楽しいもっと乗りたかったですね


ばあばも乗りました


王子も姫もとっても楽しんでいたのでよかったです
その後はそり滑りをしました。


すっごく楽しそう


最初は途中で止まったり転んだりしていましたが
最後には上手に滑れるようになっていました


川湯温泉・名湯の森ホテルきたふくろうに到着です。
夕飯はこんな感じ。これは子供ご膳です。


姫はデザートが気になる様子


毛ガニも食べました


王子も姫も大阪と秦野の実家以外に泊るのは今回の旅行が
初めてだったのですが全く問題はなかったのでホッ