こもれび

日々のできごとをゆっくり、ゆったりと綴っていきたいと思います。

小学校のお祭り

2012年10月20日 23時20分21秒 | 家族全員
小学校のお祭りがありました。
今までも興味はあったのですが、実際行くのは今年が初めてです。

私はボランティアで受付等をしたので
森の小動物と王子と姫の3人でまわってもらう事にしました。

もちろん係の仕事がない時は私も一緒に回りました
まずは魚釣り。


やった~釣れた


二人とも大喜びです


その後はスタンプラリーをやってから校庭でサッカーゲーム


二人ともゴールが決まって景品のお菓子をgetしていました



残念ながら私は受付に入るので皆とバイバイしました。
その間も的あてゲームや射的(みたいなもの)等
色々やったようです

係の仕事が終わった後はまた一緒にまわりました。
皆で牛丼を食べた後はまたゲーム。
王子が的あてゲームをしている間に姫と一緒にシュシュを作りました。


完成


家に帰ってからは買ってきた綿がしを食べました


景品で貰ったおもちゃでも早速遊んでいました。


貰ってきた牛乳パックのルービックキューブも一緒にも作りました。


なかなかよく考えられています。
面白いようで王子も姫も夢中でやっていました。


こんなのも買いました。


大きいマフィンです。とっても美味しい


みんな50円~100円位で買えたり遊んだりできて(無料も有)
10時~終わりの14時近くまでめいいっぱい楽しめました。
これからは毎年行く事になりそうです

マリモ

2012年10月20日 07時11分58秒 | エンペラー
去年秦野のばあばからおみやげにマリモを貰いました。
ずっと大きさも変わらず元気だったのですが
ふと気付くと真っ白に

夏の終わりに日が部屋の中に入ってきているのに気付かず
直射日光にさらされていたのがいけなかったようです…

が、かすかに緑色の所があったので
捨てないで様子を見ていたら
段々緑色の部分が増えてきました


これってマリモが復活しているの
それとも違う藻がくっついてるだけ

もうしばらく様子を見てみようと思います