![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/25/71f758640534f16eb8a8ecfd2d2e2326.jpg)
7日の金曜日、お米関連の事で群馬テレビの取材を受け、当日の18時と20時のニュースで紹介されました。
お米が不足に陥った要因、現在の状況、今後の見通しなどをお伝えしました。
品薄状況は続いていますが、新米は着実に出回っています。
制限はありますが、新米の入荷案内も増えてきて、今後さらに充実するでしょう。
ただ、主に量販店が前のようにお米が多量で、いつでも購入可能になるにはもう少し時間がかかるかもしれません。
あと、1回の購入は1袋(5キロ・10キロ)までのような購入制限は、この後も継続した方がよいと思います。
特定の買いだめ防止と、新米の時期から量を加減していかないと、来春~来夏はまた米不足になっては困ります。
6年産新米を出始めからかなりの勢いで消費しているので、5年産の流通失敗を反省していく必要があります!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます