カッパを着ればいいのさと鞭を打っての行動開始。
まずは準備。
首筋に雨が入らないようにヘルメットに日よけのカバーを着けてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/e8/2be4451f9017cd2901b22c00ac59c1cb_s.jpg)
泥はね防止に脚絆。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/48/ec51fb125e7575621c6a65c3a99d3849_s.jpg)
腕カバー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/6f/24f71b8942dfb99ec5e89b4b819a2e37_s.jpg)
よし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
作業開始。
まずは穴がきちんと開いていないのでカット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/66/81163fe52568201b7da770ed6cd5a13f_s.jpg)
ブロックをバリや単管を使いながらポイントへツクツク少しずつ動かす。
方向をチェック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4a/ed/38bb2790cf5705e4e4582dc6cc7be485_s.jpg)
水平器と楔で微調整。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/b4/94e03f30fb605671455783290ff215ca_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/35/3fe3e9d41451372806ff4fb3cf1253e7_s.jpg)
縦管にストレーナーを取り付け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/7f/25bffa141518d329ddffd3545fbfe03d_s.jpg)
裏返した時にボルトが穴に落ちないようにガムテープで固定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/19/18071fecc0b794fbc178b1e15a62665c.jpg)
この板をこの間打ち込んだボルトに固定。
神業かと思うほど一発で決まった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/dd/64525e0efcfe769ab8aca627e342fbd2.jpg)
ポンプを借り固定して今日の作業はお終い。
所要時間30分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7f/820f1a178e2d9fbc6d64c9fc9e354e57.jpg)
んーーー順調すぎて怖い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)