動物占いでは小鹿です。

料理教室に参加した。

 

年に4回開催される料理教室に参加した。

名前は知らないが会釈をする顔見知りが半分。

この料理教室はリピーターが多いのです。

女性8名・男性3名。

いつもは男私一人なので心強い感じです。

「シェ・ジャーニー」

今回は3品を習います。

「レンズ豆のスープ」 

出汁が入らなくても美味しい。

精進料理でもあった。

これ...カレーですと言われれば納得するようなスパイスのきいたスープだった。

「全粒粉入りのひっつみ」

すいとんのことである。

捏ねるときの注意は私の常識が崩れた。

捏ねたものを薄くのばし各自がお湯に放つ。

それから...(・_・D フムフム.....ここで出汁に入れるのか。

器にゆずの皮。

これはマネしなくては。





すいとんの完成。

すいとんの歯ごたえがいい。

鶏肉は名古屋コーチン。

比内地鶏について聞き驚愕することもあった。

いろんなところにポイントがあり毎回参加して気づきをもらえる教室なのだ。

「ボルシチ」



ビーツを入れるタイミング.....(・_・D フムフム。

ムーランでピュレが出来て残った種の再利用も聞いた。



ここでキャベツが入る。

大量のキャベツ。

そして待望の試食。



サワークリームも手作り。

牛肉はホロホロとくだける。

各野菜の味かちゃんとして美味しい。

あーー来てよかった。

あとは自宅で練習です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「ワクワクワク。」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事