まずは、ここから。
日本人が知らないニッポン(ニッポンと呼ぶのはヤツラの仲間、にほんじんはニホンと言いましよう)
ここでお金って何?と、ここまでよくやるわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
ここまでやるか?という方々は9.11や3.11のようなことを平気でやってのけるわけで。
そうなると先日の地震も....。
3.11を彷彿させる長さ...。
3.11の時には地震の前に東日本ハウスの株価が異常に上がったという話はよく知られている。
今回は東急建設の株が上がっているようです。
今度は地下鉄の大規模修理か?
こまった時代です。
今回の選挙で自民党が政権を取ると国防費に相当お金をかけることは目に見えていますね。
①日本の周りにある島を国有化して相手を煽る(石原さんが担当)
②相手方憤慨。
③戦争をチラつあせ圧力をかけられる。
④領土が取られる。日本が責められると煽り国防論が出てくる。(丁度今のあたり)
⑤自民党が圧勝して政権を取る。
⑥国防第一だーと言い続け法律替えて軍備増強。
⑦アメリカから武器弾薬を高値言い値で売りつけられる。
⑧ここでアメリカのがけっぷちの経済が助かる。(アメリカの崖っ物のせいで、今回の急な解散劇になったわけ。解散はアメリカの指示だとわかりますね!)
結局日本には型遅れの古い武器弾薬が山のようにたまっておしまいです。
今の時代、本当に戦争になると核を使ってしまう。使ってしまうと相手にダメージを与えるが自分にもダメージが来ることを知っているので核戦争は起こらない。
しかし金融経済の第三次世界大戦は始まっているのであった。
そんなわけで選挙に行く前によく考えて投票しましょう。
ついでにやってる最高裁判所のお偉方の承認と思われる投票もありますが会ったこともない人を推薦するのはどうかと思っています。
こういう選挙って変だね。
ニビルがくるのか、地震が来るのかわかりませんがある程度の準備はしておきましょう。
停電になったら...。
寒い---寝袋・石油ストーブ・ガスコンロ、練炭・炭・豆炭は換気に注意。
暗い---懐中電灯・ランタン・蝋燭。
腹減った---缶詰・乾物・水の確保。
トイレ---風呂の水で流すので溜めておこう。
退屈---オセロ・トランプで気を紛らわす。
以上で今日の勉強会は終わりです。
きりーつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
れい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
ちゃくせーーき。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)