人は食べなくても生きられる | |
クリエーター情報なし | |
三五館 |
料理好きで食べることに生きがいを感じている俺であるが不食にも興味がある。
甲田式健康法の朝飯抜きを初めて1年がたとうとしている。
振り返ってみると朝飯抜いたほうが調子がいいのだ。
食事の回数を三回から二回にして調子がいいのだから一日1回や食べないなんてことになったらどれだけ調子が良くなるのかと実験癖がふつふつとわいてくる。
でもね料理をするのが好きなので料理が出来なくなるのが辛いから1日一食どまりかもしれんが。
最近本当に思うことはでたらめな情報に長い間騙され続けてきたこと。
今の常識は非常識、非常識が正しかったりする。
医療の事も同じだ。
癌治療をしている医者は自分が癌に侵されてもいまの癌治療をしない医者がいるそうだ。
医療も結局商売の域を出ていないのかもね。
そんなことを思って病院通いをやめて1年たった。
この間の鼻水と咳と痰は沖縄に伝わる「にんにく酒(ヒルザキ)」を飲んで自然治癒させたのだじゃ。