動物占いでは小鹿です。

開けてビックリ。

20年ぐらい前に買ったスピーカー。

高級品といわれてた。

それを鳴らしてみるとビリビリして音がよくない、

ずいぶんと長い間鳴らしていなかったのが原因か?

ピンクノイズとか慣らし様の音をしばらくかけいてたがどうもよくない。

スピーカーのネットを外してみた。



あれ?

なんか変?

エッジがボロボロ。

触ると壊れる。

高級品らしいので直す?

1本2万円ぐらい。

きっと自分で直す人もいるはずとネット検索。

いろいろあったがスピーカーを抑えているプラを外そうとするとピリっとひび割れる。

無理。

そこでマスキングテープでエッジを作った。



あら?

まあまあ...いい音するじゃない?

これで良しとした。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「スピーカー作り。」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事