![晩御飯の準備。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/36/fa/bf72e7d7f6010b5e33efb85e7c9066d1.jpg)
晩御飯の準備。
朝のうちに出汁を仕込んでおいた。 冷蔵庫から出汁を取りだし湯豆腐とおもいながら何故か味...
![味噌握り。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/26/2335d6ac3cccbf985e8f6a74388e6cc3.jpg)
味噌握り。
昼飯は食べたのだけど小腹が空いて。 この空間を埋めるのは「味噌にぎり」。 最近こういっ...
![いつもの日曜日。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/33/71/82bf507a440450647b5d9dbf134b5137.jpg)
いつもの日曜日。
いつも通りミナノジムへ。 左肩が痛い。 きっと五十肩。 でもね、ジムに来ると忘れて夢中...
![今回の旅のメインイベント。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/df/5d7ad7940f0d84db1e7124971dfcde84.jpg)
今回の旅のメインイベント。
碁石海岸 民宿 海楽荘 にて大宴会。 沿岸でお金を使って復興応援。 始まり始まり~。 ...
![バス旅行。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/39/81/4a7add9cdd9ae01580731d58b480e53a.jpg)
バス旅行。
俺の最も苦手とするバス旅行に参加。 ジェンパさんの勧めもあって参加を決めた。 相方は渋...
![晩げのごっつお。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/78/88/e4c3be3dbab5de15d3839808019a1602.jpg)
晩げのごっつお。
この間のお祭りで貰ったお供えで作りました。 もちピッツア。 想定外の食感。 腹にたまる...
![イベントに参加。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1e/61/689d7f8d79a0db649775d337cb3e5b0b.jpg)
イベントに参加。
メーカーのイベントがあり北上まで出張る。 特段欲しいもの必要なものがある訳ではないが付...
![ばんげのごっつお。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/14/6949c2af28e7b2c97ebd11ac16cc37c6.jpg)
ばんげのごっつお。
ケンボの今宵のつまみは茗荷だった。 俺も茗荷の気分だったが冷蔵庫に無かった。 冷蔵庫と...
![今日の昼飯は...。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/47/70acc4c602a4176c5a0f2f392fd8e201.jpg)
今日の昼飯は...。
ニラモヤシ炒めでござんす。 チンチンに焼いた中華鍋に油を入れて。 粗塩投入。 モヤシと...
パブロフの犬?
ベルが鳴るたび涎がでるパブロフの犬と同じような俺。 NHKのきらり!えん旅のオープニン...
- ワクワク。(2425)
- 健康オタク(1)
- ワクワクワク。(796)
- とりあえずやってみる。(86)
- 頂きます。(680)
- いただきまーす。(1651)
- 仕込みです。(487)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- とんでも話。(28)
- ふ.....と思うこと。(150)
- 畑の話。(211)
- 居酒屋「相方」(102)
- 暁天座禅会(118)
- まあ..いろいろあるさ。(105)
- いろいろ。(403)
- 美味しいか?(140)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- 自分のためのレシピメモ。(94)
- 567(3)
- 実験君!(111)
- 備忘録。(9)
- ジイジ頑張る!(17)
- クラッシックバイク(4)
- レストアしてみる。(7)
- お盆です。(13)
- ぽん子。(200)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(14)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(29)
- ミドとファド。(6)
- 変化.....?(4)
- 教え。(8)
- さんぽ。(146)
- 大黒様。(4)
- 鉄鍋入門。(6)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 呑み会(7)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- 神様カード(6)
- 帰省対応等(16)
- まる。(72)
- 鉄瓶入門。(23)
- 平成30年だね。(5)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)