![弐号機の迎え。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/50/40c7411ed50df5c979287f21a988684a.jpg)
弐号機の迎え。
盛岡駅まで弐号機を迎えに。 帰りが遅くなるので「ひっつみ庵」。 簡単な宴会。 そして...
![御年越の準備..というか正月休みモード突入。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/08/7e/e5d971782acee92e344dfd74873695ab.jpg)
御年越の準備..というか正月休みモード突入。
まずは床屋だね。 時間を見つけ床屋で至福の時間を過ごし。 幣束を作る。 長年見つけること...
![すりこぎ。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/1d/bfb9586ee4246bffb5460a18209cf2ef.jpg)
すりこぎ。
産直で見つけた「すりこぎ」。 まえは確か1000円 売れないためか今回は800円。 先が割れて...
![陸前高田で仕事納め。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4d/cc/f9800d3c39deb00f51ade15ac1ba74a9.jpg)
陸前高田で仕事納め。
折角なので昼飯は高田で食べよう。 そう思い食堂を探す。 なかなか見つからない。 やっと...
![牡蠣のバターソテー♪オイスターソースを作ってみた。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/29/f1/9ae4608efff0f0f1eeddfb2572eb84f3.jpg)
牡蠣のバターソテー♪オイスターソースを作ってみた。
畠辰で加熱用の牡蠣を買った。 シャブシャブしてポン酢と思っていたがクックパッドから「牡...
![御年越の準備完了。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/41/66/153f2af118add9ce6782d8a761e56e77.jpg)
御年越の準備完了。
神棚の幣束交換と祈祷に神官さんに来ていただいた。 今回の神棚。 仕上がりがいつもとちょ...
![お土産。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/02/ed/188c88287bb2177681e55a74b3744dc7.jpg)
お土産。
カイロマンとケンボが上京してきたようだ。 「高尾山」のワンカップ。 有難うございます。 ...
![今日は弁当の出ない会議。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/06/62/ddc2d3177fbcae800d9f9ee8677877d5.jpg)
今日は弁当の出ない会議。
今日は絶対弁当が出ない上に正午を過ぎまでの会議。 そんな訳で弁当を作ってもらいました。...
里見八犬伝を思い出した。
先生方と呼ばれる議員さんを見ていて里見八犬伝を思い出した。 志のあるというか本当の国の...
![祝い。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/8f/22a8ce49ef1f6b1844cdddafdab53982.jpg)
祝い。
12月24日は年に5~6回しかない貴重な開運日「天赦日(てんしゃにち)」。 そのお祝いが届き...
- ワクワク。(2425)
- 健康オタク(1)
- ワクワクワク。(796)
- とりあえずやってみる。(86)
- 頂きます。(680)
- いただきまーす。(1648)
- 仕込みです。(487)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- とんでも話。(28)
- ふ.....と思うこと。(150)
- 畑の話。(211)
- 居酒屋「相方」(102)
- 暁天座禅会(118)
- まあ..いろいろあるさ。(105)
- いろいろ。(403)
- 美味しいか?(140)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- 自分のためのレシピメモ。(94)
- 567(3)
- 実験君!(111)
- 備忘録。(9)
- ジイジ頑張る!(17)
- クラッシックバイク(3)
- レストアしてみる。(7)
- お盆です。(13)
- ぽん子。(200)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(14)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(29)
- ミドとファド。(6)
- 変化.....?(4)
- 教え。(8)
- さんぽ。(146)
- 大黒様。(4)
- 鉄鍋入門。(6)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 呑み会(7)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- 神様カード(6)
- 帰省対応等(16)
- まる。(72)
- 鉄瓶入門。(23)
- 平成30年だね。(5)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)