
早池峰神社。
石段の工事が始まる。 その準備工が始まるので神社に詣でる。 工事の安全と幸喜内完成を祈る。

練習。
相方が父の日で送るものが決まった。 「餃子」である。 その練習を兼ねて今晩は餃子です。 あ...

朝、散歩。
散歩にお供いたします。 付いて来いと先頭を進むポン子。 なんか..ぽん子の後姿に姉御を感じ...

いつもの日曜日。
今日も暑い。 いつも通り軽めに終わらせるが結構疲れた。 ミット打ちのコンビネーションが変...

上には上がいた。
たまたま入ったイタリアンで昼飯。 ビュッヘスタイルとのこと。 大人一人1,600円。 盛岡では...

父の日の晩御飯。
スナップエンドウとササギと茄子の皮のきんぴら。 皮を剥かれたナスは蒸しナスに。 何故かカ...

食後の仕事。
朝、カラメルソースを作っておいた。 晩飯後にプリン液を作り蒸し缶へ。 お茶は土瓶で煮詰め...

夏至。
夏至だ。 明日からは日が短くなってお盆が来て秋祭り。 すると木枯らし吹いて紅白見て御歳取...

午後からお休み。
近所のお葬式に出るため午後からお休み。 部屋の中は良いが納骨でお墓まで行く行列は暑くて大...

山椒の実。
散歩の途中で見つけていた山椒の実。 どこの木かとバアチャンに聞いてみた。 両川さんのらし...
- ワクワク。(2425)
- 健康オタク(1)
- ワクワクワク。(796)
- とりあえずやってみる。(86)
- 頂きます。(680)
- いただきまーす。(1651)
- 仕込みです。(487)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- とんでも話。(28)
- ふ.....と思うこと。(150)
- 畑の話。(211)
- 居酒屋「相方」(102)
- 暁天座禅会(118)
- まあ..いろいろあるさ。(105)
- いろいろ。(403)
- 美味しいか?(140)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- 自分のためのレシピメモ。(94)
- 567(3)
- 実験君!(111)
- 備忘録。(9)
- ジイジ頑張る!(17)
- クラッシックバイク(4)
- レストアしてみる。(7)
- お盆です。(13)
- ぽん子。(200)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(14)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(29)
- ミドとファド。(6)
- 変化.....?(4)
- 教え。(8)
- さんぽ。(146)
- 大黒様。(4)
- 鉄鍋入門。(6)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 呑み会(7)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- 神様カード(6)
- 帰省対応等(16)
- まる。(72)
- 鉄瓶入門。(23)
- 平成30年だね。(5)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)