![年越の準備。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/f0/5c6f42849ce7ceecc91490dccbcf8c57.jpg)
年越の準備。
神棚に御膳を。 そして床の間にも。 仏壇と神棚と床の間を拝んだら晩御飯。 「えにし」の...
![12月31日。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/4d/542fd31b285d158660914e922df19395.jpg)
12月31日。
冬至は過ぎて日は少しずつ長くなっているはず。 午前6時半.....月が奇麗である。 まだ夜明け...
![休み初日の晩御飯。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/78/06/f64cfe33d0c4a079f28061a74ed0f2d7.jpg)
休み初日の晩御飯。
何をしたのか忘れたが忙しかった。 晩御飯はあるもので。 困ったときの揚げ出し豆腐。 鶏も...
![折詰。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/53/ffbb1a482827d948e25beac19827b130.jpg)
折詰。
お昼で仕事納め。 いつもなら忘年会へと移動するのだが今年は中止。 折詰を渡し解散となった...
![オーブントースターを取り換えた。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/75/5c/e270ef2040ca2fb7287723f8482bb12c.jpg)
オーブントースターを取り換えた。
バルミューダかデロンギか? 数万円は覚悟していた。 なんか水入れて焼いたパンが美味いらし...
![ダンチュウ1月号より。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/46/94/377523f254f3316aad60edf2c06f3a6f.jpg)
ダンチュウ1月号より。
「きく家」の酒鍋。 呑んで美味しい純米酒をドバドバ。 ニンニク入れてクツクツ。 豚肉、野菜...
![干すと美味しくなるね。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/24/d6270f09db25dc071e1036cdbc9d649f.jpg)
干すと美味しくなるね。
鶏もも肉を海水ぐらいの塩分濃度に一晩漬けこみ。 翌日、水分ふき取り干す。 二日ぐらい干す...
![供物交換。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/f0/b0d388a0acb448e47b291abe4e0f28b2.jpg)
供物交換。
満月には二日早いが末広がりの八だしと今日供物交換をした。 今回から八角盛塩セットを使いま...
![日曜日のメニュー。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/ef/cb840b932b7025eab2177b771eb25d37.jpg)
日曜日のメニュー。
豚足。 カクテキと沢庵。 モズク酢。 マカロニサラダ。 カニカマ、銀杏、ちくわの天ぷら。 ...
![とても嬉しいことがあった。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5e/c2/cd591c7ccf1c034b8997786156bf071a.jpg)
とても嬉しいことがあった。
気になっていたものがある。 浅草合羽橋にある飯田屋オリジナルのピーラー「エバーピーラー」...
- ワクワク。(2424)
- 健康オタク(1)
- ワクワクワク。(796)
- とりあえずやってみる。(86)
- 頂きます。(680)
- いただきまーす。(1647)
- 仕込みです。(487)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- ふ.....と思うこと。(150)
- とんでも話。(28)
- 畑の話。(211)
- 居酒屋「相方」(102)
- 暁天座禅会(118)
- まあ..いろいろあるさ。(105)
- いろいろ。(403)
- 美味しいか?(140)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- 自分のためのレシピメモ。(94)
- 567(3)
- 実験君!(111)
- 備忘録。(9)
- ジイジ頑張る!(17)
- クラッシックバイク(3)
- レストアしてみる。(7)
- お盆です。(13)
- ぽん子。(199)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(14)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(29)
- 変化.....?(4)
- ミドとファド。(6)
- 教え。(8)
- 大黒様。(4)
- さんぽ。(146)
- 鉄鍋入門。(6)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 呑み会(7)
- 神様カード(6)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- 平成30年だね。(5)
- 鉄瓶入門。(23)
- まる。(72)
- 帰省対応等(16)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)