![いしがきmusicfestival2023をチラ見してフェスの気分に浸る。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/30/aa/e1f10e676ed542f48716d59f19553943.jpg)
いしがきmusicfestival2023をチラ見してフェスの気分に浸る。
今年は声援オーケーらしく盛り上がっているらしい。誰が来るとかは興味はないがお祭りムード...
![扇風機を掃除した。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/43/cc/baf502317d0044efed3a9e240e81eef3.jpg)
扇風機を掃除した。
いつもはカバーと羽根の部分だけの掃除だった。その羽根を外しているときにモーター部分の埃...
![お祭りの準備その参。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/50/93/1c95197e7aa9732cbb84ade3bd3256ad.jpg)
お祭りの準備その参。
宴用の一品。まずは焼き芋をつくる。だいたい片面20分を二回で40分で焼きあがる。皮むいて潰...
![お祭りの準備その弐。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/bb/708246c6407864924dd1ed2af47599ec.jpg)
お祭りの準備その弐。
朝6時から家の前の通りに縄を張り紙垂を付ける。いつも通りフライングする近所の方々。5時30...
![お祭りの準備。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/00/508c68d6070054df33feab29e26cb1a0.jpg)
お祭りの準備。
親戚が集まって宴が開催される。その準備のひとつ。ウォーターショーケースの水を入れ替えた...
![火入れ開始。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/23/87/da739facab8a40d0322b54e050d82d57.jpg)
火入れ開始。
数日前まで猛暑でエアコンかけっぱなしだった。昨日あたりから朝夕過ごしやすいなあと思って...
![役員会のお弁当。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/9d/3197912752bc0d5b79855ffdeb600c3a.jpg)
役員会のお弁当。
いつもの共楽のお弁当。このお弁当のために役員会に出席しているといっても過言ではない。季...
![モンゴルダレでパスタを作った。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/33/eb/5c9362620884edd5313beb7b8c62c763.jpg)
モンゴルダレでパスタを作った。
モンゴルダレ作ったは良いが使わないと痛む。パクチーもあるし晩御飯用に一品作ったぞ。干し...
![サフランを植える。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1b/05/53b37aa9c4074694800aa491df879693.jpg)
サフランを植える。
少し涼しくなったような氣がしたので畑にサフランを植えた。去年は庭に植えてほとんど枯らし...
![キノコ栽培の実験。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/5d/f9e1560bec2298199ce6b454933a5956.jpg)
キノコ栽培の実験。
ツイッターで見た動画。土の上にキノコ並べてリサイクルペーパ被せて水蒔いたらキノコが出来...
最近の記事
カテゴリー
- ワクワク。(2424)
- 健康オタク(1)
- ワクワクワク。(796)
- とりあえずやってみる。(86)
- 頂きます。(680)
- いただきまーす。(1647)
- 仕込みです。(487)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- ふ.....と思うこと。(150)
- とんでも話。(28)
- 畑の話。(211)
- 居酒屋「相方」(102)
- 暁天座禅会(118)
- まあ..いろいろあるさ。(105)
- いろいろ。(403)
- 美味しいか?(140)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- 自分のためのレシピメモ。(94)
- 567(3)
- 実験君!(111)
- 備忘録。(9)
- ジイジ頑張る!(17)
- クラッシックバイク(3)
- レストアしてみる。(7)
- お盆です。(13)
- ぽん子。(199)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(14)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(29)
- 変化.....?(4)
- ミドとファド。(6)
- 教え。(8)
- 大黒様。(4)
- さんぽ。(146)
- 鉄鍋入門。(6)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 呑み会(7)
- 神様カード(6)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- 平成30年だね。(5)
- 鉄瓶入門。(23)
- まる。(72)
- 帰省対応等(16)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)
バックナンバー
人気記事