我が家が使っている 母から貰ってる醤油です。
実家の母がひいきの醤油屋さんから定期的に箱で送ってもらい
それをたまに分けてもらってます。
もちろん、これ以外の減塩醤油などもありますが
これ1本で刺身醤油にもかけ醤油にも煮込みにも何でも使えます。
これを使うと他の醤油で作る味が変わるのが良くわかります。
他の愛用してる調味料の一部です。
最近は黒酢と胡麻油とオリーブオイルが大活躍しています。
減塩には頼もしい面々です。
甘みには「メイプルシロップ」を使うことも多いです。
他には「黒糖」かな?
「柚子酢」は優れものでお味噌汁に入れると魔法がかかったようなマイルドなお味に♪
こんなラインナップを使い、見切捨てな材料も何とか美味しく仕上げてもらえて
感謝な調味料たちです
ちなみに今朝のお弁当作りは一個でよかったので
ものの5分で完成しました
「糸こんにゃくのピリ辛煮」が帆○の好物なのでチャチャッと作って入れときました
「ひじき煮」は今日も活躍してますな・・・
実家の母がひいきの醤油屋さんから定期的に箱で送ってもらい
それをたまに分けてもらってます。
もちろん、これ以外の減塩醤油などもありますが
これ1本で刺身醤油にもかけ醤油にも煮込みにも何でも使えます。
これを使うと他の醤油で作る味が変わるのが良くわかります。
他の愛用してる調味料の一部です。
最近は黒酢と胡麻油とオリーブオイルが大活躍しています。
減塩には頼もしい面々です。
甘みには「メイプルシロップ」を使うことも多いです。
他には「黒糖」かな?
「柚子酢」は優れものでお味噌汁に入れると魔法がかかったようなマイルドなお味に♪
こんなラインナップを使い、見切捨てな材料も何とか美味しく仕上げてもらえて
感謝な調味料たちです
ちなみに今朝のお弁当作りは一個でよかったので
ものの5分で完成しました
「糸こんにゃくのピリ辛煮」が帆○の好物なのでチャチャッと作って入れときました
「ひじき煮」は今日も活躍してますな・・・