京の鴨川

近くの山や川の写真

高野川~四条通りを散策

2011年07月12日 | インポート
きょうは、高野川から鴨川を経て四条通りへ行きます


高野川からズームで撮影、法の山の文字が見易くなっています。



鴨川で釣りをしています。都会の真ん中で優雅です。


四条通りで長刀鉾の組み立てが始まっていました


屋台骨を支える職人達の技。迫力があります。


足場を組んで作成中です


伝承されていく伝統の技


優雅な飾りが付くと見えなくなりますが、けっして手を抜けない仕事ですネ


鴨川を散策

2011年07月06日 | インポート
朝からさわやかな青空が広がりました。夕方には崩れるようですが


出町柳の高野川と賀茂川が合流するところです


東岸の草むらに花が咲いていました。名前は知りませんが・・・、先輩のはなしによると「わるなすび(悪茄子)」の花と思われます。

愛宕山に登りました

2011年07月02日 | インポート
雨の日が多くてなかなか山登りが出来なかったのですが、きょうは少々の雨を覚悟で愛宕山へ登りました。


前日、飲む機会があり朝寝坊したため11時スタートになりました。バイクを右側の道路上に停めました。


頂上からの展望です。沢山の登山者で賑わっていました。


下山途中の眺望です。
地図等はをご覧下さい。