今日の朝は雲も少なくて
暑い一日になりそうで
水やりも大変です
朝から針蔓柾の頭を飛ばして
あたらしい芯を拵えて行きます


紫丁花の鉢に糞らしきモノが落ちていましたので
探しましたら二匹も見つけました

何になるのでしょう
沖縄菊は1ケース植え込んでいます

さて3月11日に挿し木をしました
椹は一ケース分は根が付いていましたが

椹(さわら)手前になるほど穂は小さなモノになります
津山桧は挿し穂を4センチポット苗から取りましたので
肥料不足の穂になり
30本程挿しましたが
1本も根を出した穂は有りません
穂木の肥料不足でしょうか?
時期が悪かったのでしょうか?
親木から採りました穂は
別の時期に挿していますので
結果は次の機会にでもお知らせ致します
暑い一日になりそうで
水やりも大変です
朝から針蔓柾の頭を飛ばして
あたらしい芯を拵えて行きます


紫丁花の鉢に糞らしきモノが落ちていましたので
探しましたら二匹も見つけました

何になるのでしょう
沖縄菊は1ケース植え込んでいます

さて3月11日に挿し木をしました
椹は一ケース分は根が付いていましたが

椹(さわら)手前になるほど穂は小さなモノになります
津山桧は挿し穂を4センチポット苗から取りましたので
肥料不足の穂になり
30本程挿しましたが
1本も根を出した穂は有りません
穂木の肥料不足でしょうか?
時期が悪かったのでしょうか?
親木から採りました穂は
別の時期に挿していますので
結果は次の機会にでもお知らせ致します