今日の朝は夜中から雨が降り出して
5時50分に家を出ていますが
真っ暗です
途中まで歩いて
携帯電話を忘れているのに気付き
慌てて取りに戻って
始発バスには間に合いましたが
朝から走って汗をかいています
今日も雨が降ったり止んだりで
ハウスの中で長寿梅の苔取りや根張りを出して
肥料をやり直しています
お天気が良く成れば他の仕事もしたいのですが
今週中には終わりたいと思っています
今日の一鉢は左流れの黒松です

殆どの方は右ききかと思いますので
アルミ線を巻くにも曲を付けるにも
右手が大きな役割をして仕事をしますので
右流れの樹景は創りやすいのですが
右ききが左流れの樹を創るのは
やりにくいかと思いますが
一度創って下さい
根張りから見て足元を見るとどうしても左流れになる樹も有ると思いますので
裏から見て創る事も有りますが
この場合は見て居るモノを頭の中で反転させて
曲を付けますので高度な技術と頭脳が必要かと? おっちゃん、できるん 出来まっせえ
5時50分に家を出ていますが
真っ暗です
途中まで歩いて
携帯電話を忘れているのに気付き
慌てて取りに戻って
始発バスには間に合いましたが
朝から走って汗をかいています
今日も雨が降ったり止んだりで
ハウスの中で長寿梅の苔取りや根張りを出して
肥料をやり直しています
お天気が良く成れば他の仕事もしたいのですが
今週中には終わりたいと思っています
今日の一鉢は左流れの黒松です

殆どの方は右ききかと思いますので
アルミ線を巻くにも曲を付けるにも
右手が大きな役割をして仕事をしますので
右流れの樹景は創りやすいのですが
右ききが左流れの樹を創るのは
やりにくいかと思いますが
一度創って下さい
根張りから見て足元を見るとどうしても左流れになる樹も有ると思いますので
裏から見て創る事も有りますが
この場合は見て居るモノを頭の中で反転させて
曲を付けますので高度な技術と頭脳が必要かと? おっちゃん、できるん 出来まっせえ