今日の朝も真っ暗
雲が有るのかお星さまも見えません
小糠雨が降ってるみたいで
風もすこし有り肌寒い朝のスタートです
朝からミニ盆栽用の長寿梅を掃除しています 目指して創っていますが、どうなる事か?
夕方になってハウスの中を見て回ると せまいとこやん 言わんといて
屋久島細葉羽熊が咲いて
その横では根室小桜(白花)が咲いていますが

他の4センチポットのモノも咲いて来て
全部出荷しました
今年は暖かくておかしい事が起こっています
地植の親木は落葉が始まりましたが
ポット苗の白檀は花が咲いて来ています
梛筏は実にしわが寄って来ましたので
開けて見ると種が二つ入っていますが
この子も雄と雌が有るらしく

初めて種を蒔きますのでこれもどうなる事やら
花芽が見えていますので
雌木だけでも実が成るのかな?

1月25日に種を蒔きました姫南天
今頃になって又発芽して来ました
雲が有るのかお星さまも見えません
小糠雨が降ってるみたいで
風もすこし有り肌寒い朝のスタートです
朝からミニ盆栽用の長寿梅を掃除しています 目指して創っていますが、どうなる事か?
夕方になってハウスの中を見て回ると せまいとこやん 言わんといて
屋久島細葉羽熊が咲いて
その横では根室小桜(白花)が咲いていますが

他の4センチポットのモノも咲いて来て
全部出荷しました
今年は暖かくておかしい事が起こっています
地植の親木は落葉が始まりましたが
ポット苗の白檀は花が咲いて来ています
梛筏は実にしわが寄って来ましたので
開けて見ると種が二つ入っていますが
この子も雄と雌が有るらしく

初めて種を蒔きますのでこれもどうなる事やら
花芽が見えていますので
雌木だけでも実が成るのかな?

1月25日に種を蒔きました姫南天
今頃になって又発芽して来ました
