草土舎のブログ

北摂で山野草とミニ盆栽の苗木を中心に栽培しています。これらの植物や動物、身の回りで起こる事を書いて行きます。

頑張っていますが?

2016-05-06 18:48:24 | 盆栽の種木
久し振りに始発バスでハウスに上がって
ハウスの中のモノを見て回っていますが
最近に挿し木をしました深山海棠
水が上がらず?萎れています    一度萎れてしまうと駄目で・・・・・
風が強い日に留守をするとこんな結果になります     わかってたやろ

ハウスの中にいます黒松ですが

1000本植えて360本程もう枯れています    あかんなーあ
枯れた樹は捨ててスッキリしました     よかったやん

針蔓柾の種が動いて顔を出して来ていますので
もうすぐに発芽致します

別に採っていました遅くまで実が付いているタイプ
今日最後の実を採りましたので
鉢にでも蒔いて行きます。

去年の5月末に挿しました針蔓柾を
4センチポットに植え込んでいます

毎年挿し木苗の出来上がりが悪くなって来ていますので
今年からは実生に力を置いています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする