今日の朝は雨が近いのか
寒さも緩んでいます
朝は一月に植え替えた
生き残りの針蔓柾で不用の枝を抜いて
トンネルハウスに入れる用意をして
グリーンキング(肥料)もやっています
お昼前にはお手伝いさんが出店している
国崎クリーンセンターへ ごみ焼却場ですよ
何か解る漢字が有るのに、英語で実態を誤魔化し隠しているのは
自国の文化を否定している様で恥ずかしい
すごい車と人で驚いていますが
中に入ると子供向けの衣料品(不用品)などが多くて
立ち止まって手に取り
私が見るモノは有りませんでした
いらなくなったモノを出している雰囲気で
手で創ったアートなモノや
残して置きたい古いモノは無かった様に思いますが
そんなモノを期待して行くのが間違いかも
帰る足で大植さんに
福寿草を引き取りに

今年は産地では雨が多く
異常気象で病気が出て品薄でした
北海道も早くに雪が積もって掘れない所も有った様です
書いて居ました記事が無くなり
霞んだ目で書き直しをしています 堪忍してえやぁ
あきません
今日撮りました画像も違う日に 昨日のも行方不明に
いよいよ新しいカメラを買わなくては。
寒さも緩んでいます
朝は一月に植え替えた
生き残りの針蔓柾で不用の枝を抜いて
トンネルハウスに入れる用意をして
グリーンキング(肥料)もやっています
お昼前にはお手伝いさんが出店している
国崎クリーンセンターへ ごみ焼却場ですよ
何か解る漢字が有るのに、英語で実態を誤魔化し隠しているのは
自国の文化を否定している様で恥ずかしい
すごい車と人で驚いていますが
中に入ると子供向けの衣料品(不用品)などが多くて
立ち止まって手に取り
私が見るモノは有りませんでした
いらなくなったモノを出している雰囲気で
手で創ったアートなモノや
残して置きたい古いモノは無かった様に思いますが
そんなモノを期待して行くのが間違いかも
帰る足で大植さんに
福寿草を引き取りに

今年は産地では雨が多く
異常気象で病気が出て品薄でした
北海道も早くに雪が積もって掘れない所も有った様です
書いて居ました記事が無くなり
霞んだ目で書き直しをしています 堪忍してえやぁ
あきません
今日撮りました画像も違う日に 昨日のも行方不明に
いよいよ新しいカメラを買わなくては。