草土舎のブログ

北摂で山野草とミニ盆栽の苗木を中心に栽培しています。これらの植物や動物、身の回りで起こる事を書いて行きます。

もう、10年。

2018-02-16 20:55:46 | 盆栽の種木
今日の朝は
ハウスの中は0度ですが
まだま凍り付く日は
続きますが
落葉樹などは
芽が動いて来ています

月日の経つのは
早いモノで
宝塚の陽春園さんに
納品に出掛けて
買って帰りました
老鴉柿
ハウスに来てもう10年


幹は余り太ってはいませんが
徒長枝は太ります
親木のナンバーを
鉛筆と油性ペンで書いていますが
どちらが長く読めるのでしょうか

雌木や両性の木は
ピンクの親ラベルが付きます

桃栗三年、柿八年ですが
鉢でもそれを過ぎる頃から
花が咲き始めています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする