草土舎のブログ

北摂で山野草とミニ盆栽の苗木を中心に栽培しています。これらの植物や動物、身の回りで起こる事を書いて行きます。

変わります

2021-08-03 21:15:00 | 親木

今日の朝は
早朝の雨の音で目を覚まして
二度寝
家を出る時には止んでいましたが
ハウスに着く頃から降り出して
お昼過ぎまで降って
外の植物や私も喜んでいます

斑入姫竹ですが
そこそこのモノが出来る様になって
派手柄の信濃錦を作ろうと思って聞いたら
作り辛いと聞いて
それならハウスのモノでと
派手柄の4センチ苗を
三寸の浅鉢に入れて
水が持たなくなって
七寸の浅鉢に植え替えています



少しですが増えた苗も出来て来て
来年からはこのタイプを主に増やして行きます

昨日の伝市さんの鉢で













「丹波伝」が読めますでしょうか
完品でもう少し小さくて深い鉢が
陽春園様から二鉢が出て行っています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする