今日の朝も
公園で朝ご飯を頂いていますが
セミ取りの子供はいません
寂しい夏休み
コロナの前には
朝はセミ取りの子供達がハウスに来てましたが
最近は誰も来ません
大切な事は
何でも経験する事から始まると
思っています
朝一は胡椒梅の挿し穂切りから
実がなっていない樹から取って
※水切れをして実を落としています
悪いのは私です、、、すいません
水に浸けて置いて
少しの間
針蔓柾のパチパチをして
ポットに挿しています
水やりをしてお昼に
日高みせばやのポット上げをして
針蔓柾のパチパチ
暗くなるまでやっていました
今日は画像が有りません、、、あきませんねえ、ごめん
毎朝に
屋久島鶏尾蘭の蕾や花を見て
画像を撮るタイミングを思案しています、、、明日にでも