今日の朝は
お天気予報が当たって小雨
久し振りのお出掛けですが
相棒をハウスに一人?残して出掛ける事は出来ません
雨降りで人通りも有りませんので
又悪戯されかもで
相棒を駐車場に置いて
歩いてハウスに上がっていますが
合わせて4キロ程の飲み物と凍らせたポットボトル
雨の中登り道を一時間程歩いて
膝が痛かった
約束の時間より早く若い人が来て
車に乗せて頂き
奈良橿原へ、、、楽ちんでした運転手さんありがとう
塩津植物研究所さんでは
近くで道が細くなって
始めて所ですので車を置いて
歩いて探して
やっとインスタなどで見ていました
表札とお店の風景
お店の前の駐車場に車を置いて
いよいよお勉強タイムです
気持ちの良いご挨拶も頂いて
お買い物のスタート、、、見学のスタートかなあ
木モノの苗が主体で草モノは気が付きませんでしたが
鉢に入ったモノのハウスや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/30/2d56f57b885121869c7ac9551f197c28.jpg?1668943501)
小鉢が並んだハウスも有り、、、こちらは値段が書いていますので
買いやすかった、、、他の苗木にも値段は書いて有ります
何より良かったのは
若い人の丁寧な対応、、、これが一番の勉強になりました、ありがとう
久し振りにお客様気分になって、、、少ししか買わないのに
帰りにはありがとうを言わせて頂きました、、、ありがとう
気になる事がふたっ有りましたので、、、他に宿題もふたっ
次回お会いした時に
私の事を覚えていたら
お伝えしたいと願っています
まあしょむないジジイですので直ぐに忘れられるかもですが
最後になりましたが
今日も若い人に助けられて
楽しい有意義な一日を過ごす事が出来ました
有難う御座います
これからも宜しくです