草土舎のブログ

北摂で山野草とミニ盆栽の苗木を中心に栽培しています。これらの植物や動物、身の回りで起こる事を書いて行きます。

有難う御座います

2021-06-25 20:36:00 | わたくしの事

今日の朝は
雲が多いですが
梅雨とは思えない良いお天気になりました

昨日は体がどうなるのか
不安でしたが
エアコンを回して寝ていましたら
気分は楽になって来ました
今日の朝は
元気になって?
ハウスに上がっています
今日はお見舞いの差し入れを頂きました





有難う御座います
暖かいお声がけと
お電話も頂きました
有難う御座いました
お陰様で
今日は何とか仕事を始めて
針蔓柾を広げて、、、54入りトレーから24穴トレーに
肥料とオルトランをやっています
水やりも出来ました
富士石で創りました



プライヤーで削り100均のハンマーで叩いて創りました
現物は陽春園様で

お昼を頂いたら
1時間程寝ていましたが
遅れていました
屋久島萩の植え込みを
花が咲いていますが
切り戻して
7、5pと4、0pに植え込んでいます
今日は大事を取って
17時前にはハウスを出て
家に帰っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はあきまへん

2021-06-24 19:16:00 | わたくしの事

今日の朝は
フラフラでハウスに上がっています
昨日のコロナワクチンの接種
効いて来たのか
物凄くしんどいです、、、二回目は少ししんどいと聞いていますが
ハウスに上がっても
椅子に座って居るだけでもしんどい
仕方なく横になっていますが
春雅展用に残していました槇柏
72穴のトレーにひとっずつ空けて並べました


すみません、画像を直すと記事が無くなるかもです
水やりの時間になって
水やりをして
お昼を頂いていますが
残っていました長寿梅の挿し木だけ済ませて



又横になっています
16時にはハウスを出て
フラフラで家に帰って
お風呂に入って
今年になって初めてのエアコンを回して
横になっていますと
少し楽になった様な気がします
何もかも初めての経験で
戸惑っていますが
子供達は待ってくれませんので
明日は体調を戻して
元気にハウスに上がりたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

接種

2021-06-23 20:33:00 | お仕事

今日の朝は
空は暑い雲で
今にも雨が降って来そうですが
時間が経つと
雲は有りますが
晴れています

今日はコロナワクチンの
二回目の接種
沢山の人で
会場は満員
早く来る人で駐車場もですよ
早く来ても
予約の時間までは待機ですよ、、、早く来すぎ
ハウスに帰ると
なんだか
倦怠感出て来て
仕事が手に付かず
明るい内に帰っています

アルミ線掛けが下手くそですので
こんな事をしています


新梢と古枝の間に石など詰めたりもしています


こんな事もしています


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛んで

2021-06-22 21:18:00 | 納品

今日の朝は
空一面の厚い雲、、、たまにはこんなお天気も
朝一は霧吹き
萎れています
山梨はダメージが出ていますので
もう水は上げない子も居るかも
忘れていました
斑入屋久島苔菫
種が弾けていました



今日の納品で
青木先生のギャザリング教室向け
ミニ山野草セット拵えて、、、大阪植物取引所でやっています



次は陽春園様への追加納品ですが
思った程は出ていません、、、欲が先に出ています
新しいモノでは山梨などと
黒松の小鉢
変形鉢も並べています



帰りには
多田山野草園様にも寄って
小鉢を見せて頂いて
良い鉢でしたので
多田さんのお客様にと
我慢をしていましたが
結局は欲しくて
電話で取り置きをお願いしています
大阪植物取引所へ
飛んで行ってますが
もう資材屋さんは閉店
納品を済ませて
帰りにガソリンを入れて
ハウスに帰っています
ハウスの中を見て回って
乾いて居るモノだけ水をやっています
19時前には雨が降り出して、、、結構降りました
外の棚はこれで安心と帰っています

家に帰って
ブログを書いたら
新人さんのラベルを作りますと
今日の仕事は終わります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調子に乗って

2021-06-21 19:55:00 | お仕事

今日の朝も
雲が多めですが
良いお天気です

朝一は霧吹きから
お日様の位置が変わって来ましたので
ダイオネットを張り足しています
屋久島苔菫の種取りもしています
毎朝見ないと
弾けて種が飛んでいきますので
隠れていますが
見つけて取ります





水やりが終わったら
早いお昼を頂いて、、、11時過ぎ位に食べています
休憩無しでパチパチです
こんな檀も


葉の先まで9センチ位

新梢挿しをしました
長寿梅
根を出していますので
調子に乗って
プラグトレーに挿していますが
結果は?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする