2月も後半にはいってやっと走り始めた途端に膝に痛みがきました。
ぎっくり腰の影響もあるのでしょうか。
まぁ膝が痛くなるのは昨年も同じでしたから、無理をせず、きちんとケアを
していけばなんとかなると思うのですが心配です。
走ることを始めてからも、冬に走りこむことはあまりしていませんでした。
昨年は喘息に苦しんでほとんど走っていませんし・・・
しかし、今年はこの2月後半から走り始める気になりました。
これは昨年より1ヵ月半も早いスタートです。
さて、昨年はトレーニングも自分の中では一番頑張った年になり、記録も走るたびに
更新していくという記録ラッシュの年でした。
一昨年のベスト:北海道マラソンの3時間41分。
昨年がベルリンマラソンの3時間7分。
34分も短縮していたのです。
自分でもここまでこれるとは思っていなかったので本当に驚きですが、せっかくですからサブスリーの世界に挑戦したいと思います。
ではこの先はどうして行けばいいのでしょうか。
昨年は、大会で走った距離を入れても一ヶ月の走行距離が最高で350km程度です。
多くのサブスリーランナーを見る限り、かなり多くの人の練習量は月間300kmを超えているように思います。
サブスリーといっても色々ありますが、スタミナをつけるという意味では月間300km程度は最低ラインだとは思います。
そして私にとっての重要な課題はスピード持久力の強化です。
持久力までは贅沢かもしれません。
とにかく、今イメージしているのは、まず1kmを3分半で走れるスピードをつけることです。
昨年はたったの1kmのスピード練習でさえ、3分40秒が精一杯でした。
サブスリーをぎりぎり達成するには、1kmを4分16秒で走らないといけません。
これはあくまで平均ですから、後半のペースダウンを考えれば前半は4分台の一桁から3分台が必要でしょう。
このスピード持久力をつけていくために、まずは1kmから始めたいと思います。
次回はこのスピードを効率的に身につける練習方法を考えていきたいと思います。
練習記録 17.5km 快晴
最新の画像[もっと見る]
- 日本百名山最難関 幌尻岳・・・チロロ林道コースで行く。後編 2ヶ月前
- 日本百名山最難関 幌尻岳・・・チロロ林道コースで行く。前編 2ヶ月前
- 日本百名山最難関 幌尻岳・・・チロロ林道コースで行く。前編 2ヶ月前
- 日本百名山最難関 幌尻岳・・・チロロ林道コースで行く。前編 2ヶ月前
- 日本百名山最難関 幌尻岳・・・チロロ林道コースで行く。前編 2ヶ月前
- 日本百名山最難関 幌尻岳・・・チロロ林道コースで行く。前編 2ヶ月前
- 日本百名山最難関 幌尻岳・・・チロロ林道コースで行く。前編 2ヶ月前
- 今年もみれたゼブラ雪渓・・・シーズン初テン泊in黒岳 4ヶ月前
- 札幌50峰 冬の人気ルート 百松沢山 7ヶ月前
- 札幌50峰 冬の人気ルート 百松沢山 7ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます