今日は、
昨年も行われた合唱コンクールに行ってきました。
昨日、プレトリアに任地に帰ってきて、
今日は、さっそく合唱コンクールへの参加と大忙しでした。
当初は、土曜日だったため、
参加できないと思っていたのですが、
先日の日程変更で、日曜日にずれたため、
参加することができました。
今日の会場は、FETコレッジ。
カムシュシュワにある、
後輩隊員もいる職業訓練校のキャンパスです。
ということで、
今日は、後輩隊員の方と一緒に、
合唱コンクールを観ました。
コンクールの内容は昨年度と同じ。
しいて言えば、私の所属するマレラネサーキットからの参加が
昨年よりも少なかったことでしょうか。
子どもたちは、いつもよりきれいな制服を着て、
一生懸命歌っていました。
ただ待ち時間がとても長かったこともあり、
後輩隊員と私は、折り鶴の折り方を教えました。
普段、私以外の日本人を
見かけることのない子どもたちは、
後輩隊員の方の指導を熱心に聞いていました。
昨年度の合唱コンクールのようす-1-(過去の記事)
昨年度の合唱コンクールのようす-2-(過去の記事)
にほんブログ村
昨年も行われた合唱コンクールに行ってきました。
昨日、プレトリアに任地に帰ってきて、
今日は、さっそく合唱コンクールへの参加と大忙しでした。
当初は、土曜日だったため、
参加できないと思っていたのですが、
先日の日程変更で、日曜日にずれたため、
参加することができました。
今日の会場は、FETコレッジ。
カムシュシュワにある、
後輩隊員もいる職業訓練校のキャンパスです。
ということで、
今日は、後輩隊員の方と一緒に、
合唱コンクールを観ました。
コンクールの内容は昨年度と同じ。
しいて言えば、私の所属するマレラネサーキットからの参加が
昨年よりも少なかったことでしょうか。
子どもたちは、いつもよりきれいな制服を着て、
一生懸命歌っていました。
ただ待ち時間がとても長かったこともあり、
後輩隊員と私は、折り鶴の折り方を教えました。
普段、私以外の日本人を
見かけることのない子どもたちは、
後輩隊員の方の指導を熱心に聞いていました。
昨年度の合唱コンクールのようす-1-(過去の記事)
昨年度の合唱コンクールのようす-2-(過去の記事)
にほんブログ村