したくない、したいけど出来ない?
お好きなように、すればいいよ😅
大きなお世話だよなぁ❗\(^o^)/
それぞれ❗\(^o^)/
したくない、したいけど出来ない?
お好きなように、すればいいよ😅
大きなお世話だよなぁ❗\(^o^)/
それぞれ❗\(^o^)/
17分間で、4件の追突????????
「イライラ、カリカリ」しないで、「落ち着て」
結局、損をするのは、自分だよ!
「狭い日本、そんなに急いで、どこ行くの??」
以上
日産、スバル他、世の中全体、「資格保有」の総点検が必要じゃないの??????教員免許の更新手続き忘れてた、とかさぁ~
徹底的に、調べておいた方が、いいと思うよ!
世の中、沢山の「資格」がある中で、「ヤバイよ」
小生は、ちゃんと、メンテナンスしているけどね!
更新時期、再講習時期、全て、チェックしているからさぁ~
他にもあるけど、主なものです。
「無免許」、今回、巷の事案を経営者、管理者の皆さん、足元、しっかり、固めようね!
現在が、2017年、今から218年後に、2035年になります。
小生は、55+18=73歳、後期高齢者に近づいています。
そんな中、「独身社会」が蔓延するそうです。
それは、それで、生涯ないね!
世の中の、「トレンド」だから、小生、一人が、とやかく言う問題でもないからね!
「ひとり上手」でも、聴いて、今夜は、お休みなさい、かな?
こっちは、こっちで、「楽しく人生を過ごすことにするよ!」
明日は、13:30開場、14:00開演の「ザ・グレン・ミラーオーケスト」の公演を聴きに行ってまいります。
勿論、愛しの妻M子と一緒です。
そう言えば、巷では、もう、「X’mas」ですかぁ~!
ハロウィンが終わると、一斉に、「X'mas」モードに移行しますが、早くないですかねぇ~!
せめて、赤穂浪士の討ち入りが済んだ頃にして欲しいと思いますが・・・・・・・
小生は、「キリスト教徒」でもないし、「欧米人」でもない、「日本人」ですから、「師走」は、それ相応の雰囲気の中で、迎えたいですね!
そして、忠臣蔵、「南部坂雪の別れ」に涙する!!!(日本人だねぇ~!!!!いいんだよ、物語を構成する上で創作でも、ここが一番の感動シーン、武士の忠義、のクライマックスじゃないか!)
やっぱり、十二月は、いいねぇ~!
今年は、一切の「忘年会」は、「欠席」することにしています。時間の無駄使いはしません。
妻M子と一緒に過ごす時間を大切にします。
(意見には、個人差があります)
※(1)~(50)は省略します。(カテゴリー【保有資格概要】を参照ください)
【2017年1月1日~10月31日の実績です】
(51)2月18日~19日:特定化学物質及び4アルキル鉛等作業主任者(講習)(修了考査:合格)
※ISO14000の統括責任者を経験し、現場のことを知るには、この講習は必須でした。もう、統括責任者は卒業しましたが、その縁で、受講しました。
(52)3月4日~5日:石綿作業主任者(講習)(修了考査:合格)
※現場的に、石綿の知識は必要ですから、業種的には、「建設業」に近いかな?
(53)5月24日(有給休暇):高圧室内作業主任者(試験)【実務経験有】
※もう、ケーソンに係ることはないと思いますが、経験があるので、過去の経験の証として、取得しました。
(54)5月27日~28日:鉛作業主任者(講習)(修了考査:合格)
※この後の「毒物劇物受験」を視野に入れて、正しく理解するためです。それに、化学系「技能講習」を制覇するために受講しました。「有機溶剤」、「特定化学物質」、「石綿」、そして、この「鉛」です。
(55)6月13日(有給休暇):発破技士(試験)【実務経験有】
※発破も、係ることはないとは思いますが、念のため、過去の経験の証として、取得しました。
この後、受験した「甲種火薬類」、「採石業務」の資格取得に、「チョビット」関連がありました。役に立ちましたよ!
(56)7月5日~7日(有給休暇):建築設備診断技術者(講習)(修了考査:合格)【民間、実務経験有】
※9月26日に、合格発表にて、小生の受講番号(171004)を確認しました。只今、申請中(11月下旬かな?)
(57)9月3日:火薬類取扱保安責任者(甲種)(試験)
※10月20日に、当該協会HPの合格発表にて、小生の受験番号(2311009)を確認しました。
【3日18時、簡易郵便で、免状が届きました。】
(58)10月7日:第二種衛生管理者(試験)【実務経験有】
※10月27日に、当該センターHPの合格発表にて、小生の受験番号(3030)を確認しました。只今、申請中(11月中旬かな?)
(59)10月13日(有給休暇):採石業務管理者(試験)【誰でも】
※11月2日に、埼玉県HPの合格発表にて、小生の受験番号(19)を確認しました。
【3日18時、簡易郵便で、合格証が届きました。】
(60)10月29日:毒物劇物取扱責任者(試験)・・・発表12月4日(発表は、砂利のほうが早いけど、受験の順番で、(60)としました。自己採点では、やや厳しい状況で、科目40%以上、全体60%以上、ぎりぎり???)
【2017年11月4日以降の予定です。残すところ2個です。】
(61)11月10日(有給休暇):砂利採取主任者(試験)【誰でも】・・・・発表12月1日
(62)11月28日(有給休暇):既存住宅状況調査技術者(講習)【一級建築士】・・・・10月30日以降に申込、発表不明。※群馬県で受講します。
【2018年(55歳)~2019年(56歳)の候補】
(1)エックス線作業主任者(有給休暇)(試験)(誰でも:五井)(1回不合格、1回欠席)
※化学・物理系の分野で、安全衛生法免許シリーズは制覇したいと思います。エックス線を狙えば、当然、その後の、ガンマ線が視野にはいります。ただ、「五井」に行くのが・・・・・・ちょっと面倒です。今年の「第二種衛生管理者」は、埼玉で受験できましたが、エックス線、埼玉で実施しないかなぁ~?????????ガンマ線は仕方ないと思うけどね!
(2)ガンマ線透過写真撮影主任者(有給休暇)(試験)(誰でも:五井)(エックス線の免除活用)
(3)二級福祉住環境コーディネーター(試験)(誰でも:埼玉県内)
※小生も、いずれお世話になるわけでありまして、「福祉」の勉強のために取得することにします。
(4)丙種火薬類製造保安責任者(試験)(誰でも、受験免除は、大卒か高卒、どっちか?埼玉県)
※「甲種の取扱」を取得したつながりで、「製造」も取得したくなりますよね!埼玉県内の受験ですし!
(5)耐震診断資格者(RC)(講習)【一級建築士】
(6)耐震改修技術者(RC)(講習)【一級建築士】
(7)耐震診断資格者(SRC)(講習)【一級建築士】
(8)耐震改修技術者(SRC)(講習)【一級建築士】
(9)耐震診断資格者(S)(講習)【一級建築士】
(10)耐震改修技術者(S)(講習)【一級建築士】
(11)耐震診断資格者(W)(講習)【一級建築士】
(12)耐震改修技術者(W)(講習)【一級建築士】
※一般的なニーズとしては、RC造と木造は取得しておいたほうがいいかもね!全て「東京」で、受講することになりますが
(13)気象予報士(試験は3回挑戦、必要に応じて、継続、ボケ防止のため)
ここまでは、挑戦したいと思います。
足し算すると、60+(2)+(13)=(75)
です。
100-(75)=(25) となります。
1年間に平均5個として、(25)÷5年=(5個/年) となります。
現在、58歳+5年=63歳 となります。
どう、考えても、限界でしょう!
目指す???????
レベルを下げるか???????「継続することも、大切だよね」
〇〇検定、とか、□□講習、とか。三級・三種・丙種クラスの国家試験、とか?
まずは、2018年の進捗状況から、考えるか・・・・・・!
時間はたくさんあるしね!
本日、11月3日(金)、埼玉県から、「甲種火薬類取扱保安責任者」の免状(57個目)と、「採石業務管理者」の合格証(59個目)が、簡易郵便にて、届きました。
これで、現在、申請中の「建築設備診断技術者」(56個目)、「第二種衛生管理者」(58個目)、合格発表待ち(12月4日)の「毒物劇物取扱責任者」(60個目の予定)を残すところになり、更に、11月10日の「砂利採取業務主任者」試験(現在、勉強中、12月1日発表、61個目の予定)、11月28日の「既存住宅状況調査技術者講習」(発表は未定、62個目の予定)の二つとなりました。
プロフィールの「65個」には、3個、となりました。
どうかな?
3個の候補としては、試験シリーズとして、エックス線、ガンマ線、火薬類製造、福祉住環境コーディネーター、気象予報士の5個、講習シリーズとして、耐震診断資格者(RC、S、W、SRC)の4個、耐震改修技術者(RC、S、W、SRC)の4個、計8個ですから、ともかく、13個あります。状況に応じて、新しい情報を得て、候補の見直し、追加、変更を行って、当面の目標65個を目指します。
(考え方は、個人差があります。専門性、分野、スキルにも個人差があります。)
「神奈川・座間市のアパートで、切断された男女9人の遺体が見つかった事件」
について、
「9人の身元について、警視庁にはこれまで「自分の家族が被害者かもしれない」との問合せが複数寄せられている」
そうです。
早く、「確認」できると、いいですね!
まさか、無縁仏って訳に、いかないでしょう?「家族の恥」だとしても、「人の噂も七十五日」、時が、「解決」するよ!
【家族か?、いろいろな事情があるからね?いろいろな事情が?】
(見解には個人差があります。家族の事情にも個人差があります。)
10日の砂利採取業務主任者試験について
直近の10年間の合格率は、
です。
H19~H28は、平均815名の受験者、312名の合格者で、平均合格率は、38.3%でしたね!
問題分析は、それぞれの主観が入るので、ここでは記しませんが、直近の3年間、見れば、自ずと、分かりますよね!
「釈迦に説法」です。後は、それぞれの、努力次第、です。
目標は、
法規:80%以上(10問中8問正答)
技術必須:7問中5問以上、技術選択:3問中3問正答を目指し、80%以上(全体で10問中8問正答)
を一つの目安にしておきます。
※ベルコンの設計も経験しているし、クラッシャー~トロンメル他、水処理、騒音・粉じん対策等は得意分野で環境対策含め、「プラント設計・工事1式」の経験があるので、技術的なところは、問題ないです。ただ、河川に係ることは、初めてなので、そこをしっかり勉強かな?法律は、前回の「採石業務」のおさらい程度?
特に・・・・・・・・・懸念はありません。が、「甘く見ると、足元をすくわれるので、真面目に学習はしますよ!」
当日は、9:30に会場入り、早くいても受け付けてくれないので、ギリギリに行きます。
試験開始は10時00分、退席可能は、40分後、
20問×1分(一応、計算もあるので)として、20分で全問回答、5分で、念のために見直し、確認、15分、時間が過ぎるのを待って、即刻、挙手、回答用紙を渡して、退席、一番乗り、といった、感じでしょうか?
中浦和駅方面に向かって、埼京線で、帰宅します。
だって、「お休み」だからね!
(意見には、個人差があります。学習方法にも個人差があります。キャリアにも個人差があります)
土地・住宅を購入する場合は、そもそも、「土地」の成り立ち、周辺環境、履歴を調べないと、「痛い目」に合う、典型でしょう!
最近の自然災害の映像とか観れば、どんな場所、地形、土地にリスクがありか?分かるよね!
水攻め、山攻め、崩落、その他、調べないとね!高低差は、避けるべきだよね!
「起こってからではねぇ~」
これから、土地・住宅を購入する場合は、調べるなり、聴くなり、周辺の状況、周囲をよく観察するなり、「素人」でも、判断出来るでしょ?
山なのか、谷なのか、傍に川があるか、海があるか?盛土か、切土か、既存住宅の感じ、とか、
「舞い上がって」、気持ちはわかるけど、一生ものだから、「冷静」に「観察」しないとね!
自治体のハザードマップを見るとか、調べるとか?
「自業自得」
義務教育レベルの知識があれば、十分に、何を、どう調べたらよいか?分かると思うよ!
「後悔は先に立たない」
小生も、しっかり勉強してこよう!
(意見には個人差があります。土地・住宅の購入についても個人差があります。調べ方にも個人差があります。事前に調べることを強制するものではありません。自己責任ですから・・・・・でも、意見を聴いてみて、活かせればその意見を採用し、活かせないと思えば、採用しなければいいんであって、人の話、いろいろな見方があるから、聴く分には、損は無いと思うけど?)
採石業務管理者試験は、地域差があるのか?
埼玉は、33名が受験、13名が合格、合格率39.4%(別掲載)
群馬は、(17名?)が受験したと想定して、3名が合格、想定合格率=17.6%
青森は、(19名?)が受験したと想定して、5名が合格、想定合格率=26.3%
広島は、(48名?)が受験したと想定して、9名が合格、想定合格率=18.8%
この4県から類推すると、30名÷(117名)=25.6%程度
同じ問題、だとすると、埼玉県は、優秀だね!小生も「合格率向上」に貢献したことになる。
小生が受験しなかった場合、12名÷32名=37.5%、約2%向上に貢献したことになる。
立派な、社会貢献でした。
法規は、例年並みの問題、技術必須も、難しいとは思わなかった。技術選択も、計算問題さえしっかり、学習、回答すれば、合格基準は、楽勝だと思うけどね!
「法令順守」、「採石業務」、災害防止に、心掛けてください。
「ご安全に!」
(分析は、公表された情報に、条件、想定など、小生の主観を加えたものであって、正式な分析結果は、しかるべき、公的機関の発表をご覧ください。)
1位:【合格率39.4%】
2位:建築物環境衛生管理技術者
3位:「豪遊、しちゃった!使い方、知らなかったね。お金」
※暫く、「我慢」しなくちゃね!「捕まえて!!」って行動を起こしちゃダメだよ!「若気の至り」
暫く、「質素」にして、株とか、「老後資金に残して」、将来について、考えないと、どうせ、「ヒマ」だったんでしょ!
「MOTTAINAI」ね!
4位:「採石業務管理者試験合格です!」
5位:「今年、最後の五連休」(訂正:もう1回あった!)
※訂正が遅れました。虚偽記載ではありません。小生の「記憶違い」でした。訂正してお詫び申し上げます。
6位:排水設備工事責任技術者
7位:「投資詐欺に思うこと!」
8位:認定電気工事従事者
9位:11月1日の順位
10位:「年齢を重ねると?」
今後の予定について
11月3日~7日:連休(勉強、音楽鑑賞、映画鑑賞、投資の相談(取引銀行にて))
11月10日:砂利採取業務主任者試験
11月23日~26日:連休
11月28日:既存住宅状況調査技術者講習
12月1日:砂利採取業務主任者試験、合格発表
12月4日:毒物劇物取扱者試験、合格発表
12月10日:東京オッペラシティー
12月28日:仕事納め
です。
最後に、年内、24000円、??????、そんなに簡単じゃないよ!「北のミサイル」もあるからね?
12月8日、奇襲攻撃?まさか?
「キム、キム、キム、ワレ奇襲ニ成功セリ」?
(意見には個人差があります)
結局、オレオレ詐欺は、老後資金を狙うわけだから、老後の生活の不安が解消しないと、オレオレは無くならない。
「家族間のコミュニケーション不足」が招く、そして、「親子間の信頼関係の欠如」が招く、事件だから、お互い様だね!
小生も、【注意するね!】
でも、この手の連絡があったら、「必ず、警察に連絡する」
もし、子供が「使い込んだ、株で失敗した、現金を無くした」の類の連絡があったら、いち早く、「警察への届け出」を諭すにね!
「犯罪を犯しているならば、自首」、「無くしたら紛失届」、ともかく、その場を繕うことは「不可能」だよ!本当ならばね!
それが出来ない場合は、「高い授業料」を「振り込む」しかないね!
「自業自得」
「アホな、オレオレに引っかからないように、注意しようね!」
以上
わざわざ、渋滞の中に行かなくても、周辺の紅葉で充分ではないですか?
でも、台風の直後の木枯らし1号、「秋が短い!」