ぼうぼうの受験生&受講生日誌他

資格取得91個の受験・受講の記録や思い出、他諸々の独り言、初老(2023還暦)を満喫中、妻M子が大好き、行雲流水ナウ

【風呂上りに測ってみたら】

2018年05月18日 | 血圧シリーズ

21:25、風呂上がりに血圧を測ってみた。

因みに()内は今朝の血圧です。

最高血圧=119mmHg(115mmHg)

最低血圧=77mmHg(64mmHg)

脈拍数=60回/min(52回/min)

でありました。

若干の数値の違いはあるものの、脈拍数以外は、誤差の範囲でしょうか?

安定していますね!

夕食は、18時、納豆2パック、御飯1.5杯、冷ややっこ、野菜サラダ、アジの開き1匹、煮物、お味噌汁(具は、深谷もやし、椎茸)でした。

「素食」が我が家のモットーです。

さっぱりした食事が一番です。

無理もせず、好きな食事を腹八分目、素材の味を活かした調味料控えめの妻M子の食事が一番、そして、幸せです。

そもそも、「味(調味料)」に誤魔化されて、素材の本来の味覚、この素材の味覚が一番です。

外食をしないわけではありませんが・・・・・・・・・・ときどき、調味料にむせるときがありますね!

(意見には個人差があります)


見直し中(2018年)

2018年05月18日 | 保有資格概要

 

(年代順)

【1963年生まれ、1970年~1975年】

番外編:珠算3級(2級は合格したのですが、証拠がない)、書道6級(?)

 

【1981年(18歳:高校卒業、大学へ進学)】

1.ガス溶接技能講習修了

【1985年(22歳:大学卒業、A社入社)】

2.第一種普通自動車免許(ゴールド、次回は2021年12月頃です)

3.高等学校教諭二級普通免許(工業)

4.玉掛技能講習修了

【1986年(23歳)】

※公害防止管理者(振動)・・・・NG(リベンジ検討中、2019年以降に予定)

【1988年(25歳)】

5.一級建築士(2016年11月に定期講習修了)

【1989年(26歳)】

6.一級管工事施工管理技士(給水装置、ガス消費機器、消防設備士取得しました。)

【1990年(27歳)】

7.一級建築施工管理技士(筆記試験免除:一級建築士)

【1992年(29歳)】

一級土木施工管理技士・・・筆記:合格/実技:欠席

【1993年(30歳)】

8.一級土木施工管理技士(前年の筆記合格免除、実技受験)

9.監理技術者資格者(更新予定2021年4月)

※乙種第四類危険物取扱者・・・・NG(再受験)

【2006年(43歳)】

10.低圧電気取扱業務修了

11.職長等安全衛生教育修了

【2008年(45歳:異動で営業へ、大きな転機となりました。)】

12.第二種冷凍機械責任者

【2010年(47歳)】

13.エネルギー管理士

14.排水設備工事責任者(更新予定2021年度)

15.乙種四類危険物取扱者・・・・(1993年に再受験、取得済)

【2011年(48歳)】

※甲種二類消防設備士・・・・NG(6月に再受験し、取得済)

 (受験資格:一級管工事施工管理技士)

16.乙種六類危険物取扱者(前年の乙種四類による免除活用)

17.乙種三類危険物取扱者(免除活用)

18.甲種二類消防設備士(リベンジしました)

19.乙種五類危険物取扱者(免除活用)

20.甲種三類消防設備士(免除活用)

21.甲種五類消防設備士(免除活用)

【2012年(49歳)】

22.乙種六類消防設備士(免除活用)

23.甲種一類消防設備士(免除活用)

24.乙種二類危険物取扱者(免除活用)

※甲種四類消防設備士・・・・NG

※甲種四類消防設備士・・・・NG(リベンジ失敗)

【2013年(50歳)】

25.甲種四類消防設備士(三度目の正直にて、クリアしました)

26.乙種一類危険物取扱者(免除活用、乙種の6種類を制覇)

※乙種七類消防設備士・・・・NG(11月に再受験し、リベンジ済)

27.乙種七類消防設備士(リベンジしました)

【2014年(51歳)】

28.甲種特類消防設備士(免除活用、消防設備士を制覇)

29.ガス消費機器設置工事監督者(認定講習)(更新予定2022年度)

※自衛消防技術試験・・・・・NG(準備を整えて、翌年再受験し、リベンジ済)

【2015年(52歳、A社退職、36個迄はA社にて、37個目以降はフリーで取得)】

30.上級救命(講習)(2018年6月更新予定)

31・32.防災センター要員・自衛消防業務(更新予定2020年度)

33.自衛消防技術試験(リベンジしました)

34.二級ボイラー技士

35・36.防火管理者・防災管理者(更新予定2020年度)

****************A社退職、フリーター

37.建築物環境衛生管理技術者(受講資格は一級建築士を活用)

38.防火安全技術者(第一種)(更新予定2020年度)

39.防火管理技能講習(更新予定2020年度)

40.第二種電気工事士

【2016年(53歳、45個目迄はフリーで、46個目以降がB社に再就職後)】

41.被災宅地危険度判定士(受講資格は一級建築士)

42.潜水士

43.ボイラー整備士(二級ボイラー技士による免除活用)

44.被災建築物応急危険度判定士(受講資格は一級建築士)

**************B社再就職、フリーター卒業

※3月20日の予防技術検定(消防設備)・・・・NG(リベンジ思案中)

45.特定第一種高圧容器取扱者(第二種冷凍機械責任者により申請取得)

46.認定電気工事従事者(受講資格は第二種電気工事士)

47.ガス可とう管接続工事監督者(民間資格)

※7月12日のエックス線作業主任者・・・・・NG(43%<<60%)

※9月26日のエックス線作業主任者・・・・・体調不良によって、試験回避(NG)

48.給水装置工事主任技術者(一級管工事施工管理技士の免除活用)

49.建築設備検査員(受講資格は一級建築士)(初代、建築設備検査員)

50.有機溶剤作業主任者

【2017年(54歳)】

51.特定化学物質及び4アルキル鉛等作業主任者

52.石綿作業主任者

53.鉛作業主任者

54.高圧作業主任技術者(実務経験有)

55.発破技士(実務経験有)

56.建築設備診断技術者(民間資格、受講資格は一級建築士、診断経験有、更新は5年後)

57.甲種火薬類保安責任者

58.第二種衛生管理者(実務経験有)

59.採石業務主任者

60.砂利採取業務主任者

61.毒物劇物取扱責任者

62.既存住宅状況調査技術者(講習)(受講資格は一級建築士、更新は3年後)

個人的見解で、認定した追加4個の資格(2018年2月、個人的に認定)

63.空気環境測定実施者(建築物環境衛生管理技術者で受講不要)

64.ダクト清掃作業監督者(建築物環境衛生管理技術者で受講不要)

65.貯水槽清掃作業監督者(建築物環境衛生管理技術者で受講不要)

66.排水管清掃作業監督者(建築物環境衛生管理技術者で受講不要)

でも、この63~66個は、「連勝記録には、カウントしません。棚ぼたですからね!そこまで、ずるくないです。」

因みに、48個から62個迄、連勝中、現在15連勝です。

年代別に

ご覧の通り、

10代で、1個

20代で、2~7個、つまり6個取得

30代で、8~9個、つまり2個取得

40代で、10~24個、つまり15個取得

50代(~55歳)で、25~62個、つまり43個取得+認定4個=47個

 

次の候補としては

 (67).測量士補(5月20日受験)

(68).耐震診断資格者(木造)(6月12日受講)

(69).耐震改修技術者(木造)(6月13日受講)

(70).丙種火薬類製造保安責任者(9月2日受験)

 

2018~2019年(55~56歳)、2月に申込を順次行う候補

1.「二級福祉住環境コーディネーター」(2018年受験)

2.「エックス線作業主任者」(リベンジはしておきたい)(2018か2019年)

3.「ガンマ線透過写真撮影主任者」(2018年)

4.「気象予報士」(一発合格は難しいので、3回チャレンジ計画中)

5.「耐震診断資格者(S)」(講習)(受講資格は一級建築士)

6.「耐震診断資格者(RC)」(講習)(受講資格は一級建築士)

7.「耐震診断資格者(SRC)」(講習)(受講資格は一級建築士)

8.「耐震改修技術者(S)」(講習)(受講資格は一級建築士)

9.「耐震改修技術者(RC)」(講習)(受講資格は一級建築士)

10.「耐震改修技術者(SRC)」(講習)(受講資格は一級建築士)

11.「ハウスインスペクター」(講習)(受講資格は一級建築士)

12.「第二種高圧ガス販売主任者」(埼玉で受験)

13.「第一種高圧ガス販売主任者」(埼玉で受験)

14.「甲種危険物取扱者」(埼玉工業大学での受験検討)

15.「公害防止管理者(大気4種)」

16.「公害防止管理者(水質4種)」

 尚、再講習の必要な資格は次のとおり

1.第一種普通自動車免許(これ大事)

2.一級建築士(これ大事)

3.監理技術者資格者(これ大事)

4.消防設備士(甲種特類)(きちんと再講習受講しますよ)

5.消防設備士(甲種1類、2類、3類)(きちんと再講習受講しますよ)

6.消防設備士(甲種4類、乙種7類)(きちんと再講習受講しますよ)

7.消防設備士(甲種5類、乙種6類)(きちんと再講習受講しますよ)

8.排水設備工事責任者(きちんと再講習受講しますよ)

9.ガス消費機器設置工事監督者(きちんと再講習受講しますよ)

10.上級救命講習(きちんと再講習受講しますよ)

11.防災センター要員・自衛消防業務(きちんと再講習受講しますよ)

12.防火管理者・防災管理者(きちんと再講習受講しますよ)

13.防火安全技術者(第一種)(きちんと再講習受講しますよ)

14.防火管理技能講習(きちんと再講習受講しますよ)

15.被災宅地危険度判定士(向学のため、ボランティアのため)

16.被災建築物応急危険度判定士(向学のため、ボランティアのため)

17.建築設備診断技術者(これ大事)

18.既存住宅状況調査技術者

今後は、再受講、再講習の必要のないものを取得するようにします。

(意見には個人差があります)


【新たに異常値?】

2018年05月18日 | ただの日記

そもそも、まともな調査、していないんじゃないの?

想像で、データをねつ造?

やり直したら?????????

税金の無駄使い?懲りないねぇ~

(意見には個人差があります)


【6月の予定(最終案)】

2018年05月18日 | 旅行

いろいろとありまして、6月の予定が、なかなか確定しませんでしたが、やっと、確定の方向に至りました。

最終案です。状況、天候によっては、変更が生じますが・・・・当然ですよね、予定ありきではありません。「安全第一」、無理に実行は致しません。「臨機応変」、それが、「隠居生活」のメリットですよね!

5月31日:映画鑑賞&6月12~13日の講習の申込、手続き

6月1日:年金入金の確認

6月2日:講習会(13:00~16:00)、その後、目黒雅叙園へ

6月7日:ランチ(インターコンチネンタルホテル)&神宮球場(交流戦、SB戦)

6月8日:セミナー(10:00~12:00):重要なセミナーです。

※丙種火薬類製造保安責任者試験への申込を検討中

6月12日:講習(これから申込予定、終日)

6月13日:講習(これから申込予定、終日)

※耐震診断&耐震改修のRC造の申込を検討中

6月15日:セミナー(10:00~12:00):重要なセミナーです。

6月21日:申請手続き(10:00)

6月24日~25日:水上温泉(一泊旅行)

6月29日:申請手続きに基づく入金確認

となります。

7月は、これから、ゆっくり考えます。落語、講談、浪曲・・・・・とかもいいかな?

都市対抗野球観戦、ヤクルトの神宮球場観戦も予定していますが・・・・どんな暑さ、梅雨になるのか?天候との相談ですね!

勿論、「自称、個人投資家」としての、株価の変化に、大きく左右されますので・・・・それ次第、と言うことです。隠居生活とは・・・・・・

(意見には個人差があります。人生の歩み方にも個人差があります。)


【おとなの世界だよ!】

2018年05月18日 | ただの日記

タックル!アメフトの騒動・・・・・・・・これが「大人の世界」だよ!

現実、だよ!

よーく、観ておくんだよ!

M君・・・・・・よーく考えな!

小生は、進学先を考え直した方が、いいと思うよ!


【儲かるかな?】

2018年05月18日 | ただの日記

自己責任だから、注意してね!

どうやればいいかは?それぞれの価値観でね!


【地震は、怖いよね!】

2018年05月18日 | 地震シリーズ

毎日、毎日、どこかで地震・・・・・・・

本番はいつかな?

北海道の東部も、確率が高いって言ってたよね?

首都圏も、長野も、東海~東南海も

時間の経過と共に、確実に、地震発生確率は、高くなる。

「地震の発生は、時間に、ほぼ比例している」訳だから、1日が経過し、1週間が経過し、1ケ月が経過し、1年が経過し、10年が経過し、100年が経過し、1000年が経過し・・・・・・

必ず、地震は起こるものとして、考えないとね!

まずは、東京から離れたから、「帰宅難民のリスク」は無い、「津波の危険性」も無い、後は「揺れのタイプと大きさ(強さ)」だね!

早く、起これば、心配は解消するのにね!

どう思う?

それとも25年後位に、発散すればいいのかなぁ~

いつかは起こるのだから・・・・・・・・・

(意見には個人差があります)


【想像力の欠けている中高年女性のハラスメント】

2018年05月18日 | ただの日記

キーワードは、「想像力に欠けている」ですね!

オジサンも、反面教師、よーく認識しようと思います。

Yahooの記事の内容をセルフチェックしてみよう!

A.自分を見つめ直す:大事だね!

B.ささやかな幸せを探す:現役を引退して、ささやかな幸せを実感するようになりました。

C.適度な距離感を保つ:そーとすることも大事、相手の気持ちになって、もし、自分が「その立場」なら、嫌でしょ!って考えることですね!

一番は、「他人の不幸は蜜の味」だものね!

毎日のワイドショーがそれでしょう!

穏やかな心、気持ちでいられるように、「花を鑑賞」して、のんびり過ごそうよ!

(意見には個人差があります)


【日本大学憲章が泣いている】

2018年05月18日 | ただの日記

泣いてるよ!

ルールを守らない指導力

ヤバイときは雲隠れする力

指導者の間違った指導には、「YES」であること。

相手を誑かす説明力

etc、見直したらどうだろうか?

PDCAサイクルで・・・・・・・・・・・がっかり↓

 もう一度、原点に立ち戻るか?「憲章」の看板を下げるか?

高等教育機関なのだから・・・・・「ウソ、虚偽」はダメでしょう!

(意見には個人差がありますが、客観的な事実は事実です。)


5月17日の順位

2018年05月18日 | 順位シリーズ【終了】

さて、昨日の順位です。

1位:5月16日(大安)の順位

2位:「地震、怖い!」(新カテゴリ)

3位:「手っ取り早く金が欲しかった?」

※真面目に働け!この輩、再犯するだろうから・・・・・・・島流し!

4位:建築物環境衛生管理技術者

5位:「血圧測定」

※順調です。

6位:「踏み出す一歩の方向が?」

7位:参加シリーズ

8位:「女子大生の受け子!?」

※善悪も分からないのか?「良い社会勉強ができたね!授業料、高かったね!」

9位:「乾球温度301.℃、相対湿度45%」

10位:「息子は関西弁?」

※やっぱり、「方言」は大事だね!国語教育の有り方、見直さないと?

でした。

(意見には個人差があります。)


5月18日朝

2018年05月18日 | 血圧シリーズ

最高血圧115mmHg ←昨夜23:30 109mmHg

最低血圧64mmHg  ←同上75mmHg

脈拍数52回/分   ←同上55回/分

でした。

「健康第一」、「規則正しい生活」を続けようね!

昨日の分、エクセルで「見える化」しますね!

意見には個人差があるけど、健康に対する取り組みには、もっと大きな差があると思うね!

酒飲んでストレスを蓄積して、寝不足、浪費(時間・金)、家族からの不満、良い事ある?

おまけに、事件を起こして・・・・飲酒運転、痴漢、喧嘩、etc

程々にだよ!