ぼうぼうの受験生&受講生日誌他

資格取得91個の受験・受講の記録や思い出、他諸々の独り言、初老(2023還暦)を満喫中、妻M子が大好き、行雲流水ナウ

現在、「はぐれ署長の殺人急行2」を観ています。

2019年05月05日 | ただの日記

そうです。舞台は「秩父鉄道」です。

小生は2007年から2012年の5年間、GWの時期に、3往復、秩父鉄道の「武川駅」~「秩父駅」、利用していました。

仕事ですから・・・・・・・・・「公共交通機関」を利用して、CO2を削減、勿論、「自動車(レンタカー)」を利用するよりは、圧倒的に、時間、費用面で、効率的、「公共交通機関」を利用しよう!

 

いいよねぇ~、SL、秩父鉄道のSL、最高だよね!

(意見には個人差があります)


地震は怖い!

2019年05月05日 | 地震シリーズ

怖いよね!地震!

願わくば・・・・・・・9月以降に起こって欲しい・・・・「南海トラフ大地震」

いつか起こるのならば・・・・・・・・8月迄の小生のイベントをクリアさせておきたいものです。

(意見には個人差があります)


十連休も明日が最終日

2019年05月05日 | ただの日記

長かったねぇ~・・・・・でも、明日が最終日ですね!

5月2日当たりで、ちょっと・・・・・でも、現役だから、終われば社会復帰、毎日が日曜日になれば、明後日以降もお休みです。

昨年の同時期、4月1日から長期休暇で、猛暑の8月迄でしたが・・・・・・

やはり、元気なうちは、社会的貢献を継続しないとね!

(意見には個人差があります)


5月4日(土曜日)の人気記事

2019年05月05日 | #昨日の人気記事シリーズ

1位、建築物環境衛生管理技術者

2位、排水設備工事責任技術者

3位、甲種特類消防設備士

4位、エネルギー管理士

5位、防災センター要員&自衛消防業務修了者

でした。

連休中らしい、人気記事です❗

小生の視点からは、この5つの人気は、

エネルギー管理士

甲種特類消防設備士

建築物環境衛生管理技術者

排水設備工事責任技術者

防災センター要員&自衛消防業務修了者

となります。

建築物環境衛生管理技術者は、それなりに、容易ですから🎵