ぼうぼうの受験生&受講生日誌他

資格取得91個の受験・受講の記録や思い出、他諸々の独り言、初老(2023還暦)を満喫中、妻M子が大好き、行雲流水ナウ

「安全運転」しようね💛

2019年06月01日 | Drive my car

明日は、ドライブに出かけます。

我が家は、「制限速度」を遵守して、「安全第一」で、「安全運転」致します。

皆さんも、ドライブに出かける際は、楽しく、穏やかに、交通法令を遵守し、明るく運転をしましょう!

概ね、頻度の高い、IC、スマートICを示しています。

(意見には個人差があります)


そんな事もある?

2019年06月01日 | 自分史

悲しいけど、明日に向って、気分を切り替えよう!

明日は・・・・・・・・

(意見には個人差があります)


「あなたが素晴らしい部門」を受賞

2019年06月01日 | ただの日記

善い話だよねぇ~

「立派です。」

今日は、読売新聞の1面の「スポーツの力」もそうだけど、良い話に接することができて、嬉しいね!

(意見には個人差があります)


7月7日の試験に向けての学習スケジュール

2019年06月01日 | 危険物取扱者

6月1日(本日)スタートとして、7月7日迄、30+6日=36日あります。途中に「省エネ適合性判定員講習」の予習に3日程度を予定しています。

すると、36日ー3日=33日

更に、余興、他で、5日予定するとして、

33日-5日=28日 となります。

出題数は、45問、3科目(15問、10問、20問)です。

45問/28日=1.6問/日 となります。

法令は、15問÷1.6問/日=9日程度

物・化は、10問÷1.6問/日=6日程度、但し、計算問題を考慮して、1.5して、6日×1.5=9日程度

性状は、28日-9日ー9日ー2日(まとめ)=8日 となります。

このバランスを考えて、こんな感じで、1日当たり1時間程度、しっかりと集中力を高めて、学習に励みます。

尚、試験会場は、車で移動することにします。

(意見、学習方法、取り組む姿勢には個人差があります)


あなたの「自己肯定感」は大丈夫?って言うから・・・・

2019年06月01日 | ただの日記

そんな記事があったから、セルフチェックしてみた!

(1)朝、鏡を見て自分の嫌なところを探してしまっている :非該当、”嫌なことを探すことはしていない”

(2)SNSを開くたび、人からの「いいね」を待っている自分がいる :非該当、「いいね」全然に気にしていない

(3)職場や学校、家庭でちょっと注意されると、深く落ち込んでしまう。立ち直るまでに時間がかかってしまう :該当、内容に次第

(4)自分のペースを乱されると、些細なことでもイラッとしてしまうことがある :非該当、相手のペースに合わせる必要もある。年齢の違い、経験の違い、相手を尊重しないとね!だから、「イライラ」するんだよ!

(5)ふとしたときに「無理」「忙しい」「疲れた」「どうしよう」「嫌だ」「つらい」といったネガティブな言葉がこぼれている :非該当

(6)「ねば」「べき」と考えてしまい、行動を起こせない :非該当”最初の踏み出しが重要、しかし、それなりの準備も必要”

(7)上司から言われた何気ないひと言が気になって、こだわってしまう :非該当、”言われたとおりに実践すればよい”

(8)やるぞと決めても、まわりの人の目が気になり、躊躇してしまうことがある :該当、状況次第だけど

(9)出かける前、一日を過ごす服選びに悩んでしまう :非該当、悩む問題じゃない

(10)一度決めたことなのに、本当にこれでいいのかなと悩むことがある :該当、但し、状況次第、必ず、自分が正しいとは限らない。盲点は必ずある。絶対はない、都度、軌道修正すれば良い

(11)新しいことに挑戦したいなと思っても、「どうせ」「自分じゃな」と、勝手に限界を決めてしまっている :該当、内容次第、新しい試みは、積極的に行う方だった?

(12)電車から降りるときやエレベーターに乗るとき、ノロノロしている人にイライラしてしまう:非該当、年寄りには優しくだよ!

以上の結果、該当が4個、非該当が8個でした。

「上記の12個の質問のうち、○(該当)が10個以上ある場合、あなたの自己肯定感はいまかなり低い状態になっているといえます。逆に○(該当)が5個以下の場合、あなたの自己肯定感はいま比較的高い状態といえます」

と、言うことは、「比較的高い状態」だそうです。かりに、誤差25%と考えても、4個×1.25=5個ですから、「比較的高い状態」と言えるかも?

自己満足です。

 

(意見には個人差があります)


いい話だねぇ~「華進打破」

2019年06月01日 | ただの日記

読売新聞の1面、「スポーツの力」を読んで感動したねぇ~

これこそが、「生きた道徳教育の教材」として、取り上げるべく内容である。

学生・生徒たちに、自主性を促す・・・・・・えぇ~話やねぇ~・・・・・教員の力量だよね、人間性だよね。

本当の、教育の一つだよね!

嬉しいねぇ~

どんどん、取り上げて欲しいね!

(意見には個人差があります)


教頭(43)、名言、「君を食べちゃうぞぉ~」

2019年06月01日 | ただの日記

まだ、存在するんだね!

この手の名言は、「昭和」は通じたけど・・・・・・・・もう、「令和」だからねぇ~

教育委員会は、「再発防止」に?って、体裁が大事だよね!とっても、大事、体裁は大事!

こんな教育現場で、「道徳教育」とか、「防犯、子供を守る」・・・・・無理だよね!

自分ファーストだもの・・・・・・・・無理無理、「生きた道徳教材」に活用すべきだよ!

「性サービス」に行きたい国会議員だの、「生きた道徳教材」、「リアルな道徳教材」をテーマに、子供たちに教えるべきだよ!

分かり易いと思うけどねぇ~・・・・・・でも、教える側の「認識」の問題は・・・・・・

(意見には個人差があります)


【準備完了】甲種危険物取扱者試験申込

2019年06月01日 | 危険物取扱者

本日は、2019年(令和元年)6月1日(土曜日)先勝です。

標題のとおり、「甲種危険物取扱者試験」、7月7日受験の申込を完了しました。

自分史編集のために、今日の記録を残します。

1)消防試験研究センターHPにアクセスしました。

2)「電子申請はこちらから」をクリックしました。

3)「電子申請」をクリックしました。

4)「危険物取扱者試験」をクリックしました。

5)「条件確認」の3項目をチェックしました。

6)「同意」しました。

7)試験会場の選択として、「埼玉県」をクリックしました。

8)「甲」を選択しました。

免状の情報を入力、下記の「危険物取扱者免状」を観ながら、間違えないように!

9)免状情報を入力しました。

10)受験情報、申請者情報を入力しました。

11)受験料を支払いました。

12)受付完了のメールを受信しました。

13)これで、受験申請、受験料支払いの一連の作業が「全完」

14)試験に向けての受験勉強

15)受験票の受信、印刷、サイン

16)写真撮影、受験票への貼り付け

17)受験票、シャープペンシル、消しゴムを持参して、受験

18)45分経過後、退出

19)7月24日以降に、合格発表

20)合格通知書が届き次第、収入証書、免状を準備して、免状申請

21)10日後位に免状返送

22)「危険物取扱者」・・・・卒業

となります。

次は、「耐震診断資格者・耐震改修技術者」シリーズのコンプリート、その次は、「消防設備士」シリーズへと展開してまいります。

年齢も重ねると・・・・・・・・「記憶力」、「集中力」、「計算力」、「忍耐力」、「持続力」、「包容力」、「人間力」、「男子力」、「精神力」・・・・・が徐々に、劣化してまいります。

20代より30代、30代より40代、40代より50代、50代より60代・・・・・「劣化」

(意見には個人差があります)


平均気温1℃上昇で猛暑日1.8倍?

2019年06月01日 | 気象シリーズ

簡単じゃないけど、05℃の上昇で、0.9倍でしょ?

昨年7月から8月、凄い猛暑日続きだったけど、

19日×1.9=36.1日・・・・つまり、1ケ月全て猛暑日になっても、おかしくない、ということでしょうね?

(意見には個人差があります)


頑張れ!ヤクルト・スワローズ!!

2019年06月01日 | ただの日記

頑張れ!

(意見には個人差があります)


5月31日(世界禁煙デー)の人気記事

2019年06月01日 | #昨日の人気記事シリーズ

6月になりましたねぇ~

今朝も、”グラっ!”ときたよね・・・・・

飛び起きました・・・・・いよいよかな?って!

さて、毎日、粛々と時を刻んで、2019年5月31日が過ぎました。

1位:甲種特類消防設備士

※法定講習は、2020年に東京で受講します。

2位:建築物環境衛生管理技術者

※久しぶりのランクイン?

3位:5月30日(ゴミゼロの日)の人気記事

・最後の思い出に・・・・「海士有木駅」から帰宅

・今夜、電子申請します!

※6月1日の午前中に変更しました。31日は赤口で、1日は先勝なので・・・・・・・

(意見には個人差があります)