1月17日(月曜日)は、北海道へ出張に行く日で、5時40分に起床しました。
我が家は震度1でした。
気になって、テレビを付けたら、何やら、関西で・・・・・・・・
羽田空港に8時頃到着、空港のテレビで「あの光景」でした・・・・
(意見には個人差があります)
1月17日(月曜日)は、北海道へ出張に行く日で、5時40分に起床しました。
我が家は震度1でした。
気になって、テレビを付けたら、何やら、関西で・・・・・・・・
羽田空港に8時頃到着、空港のテレビで「あの光景」でした・・・・
(意見には個人差があります)
小生も、ホンマに、「コロナ感染予防」をしっかり実践しよう・・・・
「自宅療養で、仏様になりたくない」からね。
我慢しないとね。
「Stay Home」
(意見には個人差があります)
残り21日で、2月7日となりますが・・・・
今のところ、エエ感じ・・・・・・・継続中(薄氷の上を歩んでいるが・・)
一応・・・・一応ですが、近似線的には、2月7日の、X軸の99日目には、1週間平均値が200人/日となります。
一方、日曜日の感染者数は、最多だとか?
しかし、御上の目安は、Tokyoの場合、1週間の平均感染者数などで、明日(月曜日)より、明後日(火曜日)以降の数値が、大きく左右する、結果が示されますね。
感染者数が「ゼロ人」が混じらな限り・・・・・・いやいや、望みは有る。
(意見には個人差があります)
室内の環境(温度・湿度・CO2濃度・他)は、大切です。
室内温度は18℃以上、室内(相対)湿度は40%以上(我が家では45%以上)、換気は1時間に1回置換、を実践しています。
特に、冬の湿度の維持、確保は重要な要素です。
我が家の加湿は「灯油ストーブ」を活用しています。沸いたお湯は、調理や湯たんぽ、お風呂の継ぎ足しなど、サーマルリサイクルを行い、有効利用しています。
新型コロナに限らず、冬の感染症防止には、大切なことです。
小生も、一応、「建築物環境衛生管理技術者」です。室内環境の維持、重要です。
ただし、「絶対」ではありません。
(意見には個人差があります)
さて、
1位:高崎線沿線(1/14)
2位:1月15日(小正月)の人気記事
3位:お布団を干そうよ!
④:今日もTBSラジオ
※本日、日曜日もTBSラジオ
⑤:まぁ~、不満は次の総選挙で倍返し?
※忘れるなよ・・・・・でも、忘れちゃうんだよね(笑)、こんなに苦しめられても、忘れるんだよなぁ~、日本人は御人好しだよね(爆笑)
⑥:2月7日の解除で、経済👆
⑦:特定化学物質及び4アルキル鉛等作業主任者(2017年2月18日)
⑧:1月14日(先勝)の人気記事
⑨:ブラタモリ、見たよ!明日は「理科」と「数学」だね。
⑩:念のためだけど・・・「黄砂にウイルス混じっていないよね?」
(意見には個人差があります)