ぼうぼうの受験生&受講生日誌他

資格取得91個の受験・受講の記録や思い出、他諸々の独り言、初老(2023還暦)を満喫中、妻M子が大好き、行雲流水ナウ

しじみ

2017年01月31日 | ただの日記

前の日に「飲み過ぎて・・・・」、こんなときに「しじみ」の濃縮した「何とか」が良いですよ!なんて、CMしていますが、そもそも、飲み過ぎなければ、「しじみ」の世話にならなくて良いのですから、人間は、本当に無駄なことをしています。

「ストレス解消に飲みに行く」、その結果、飲み過ぎて、ストレスが溜まり、飲まなくてもいい、「しじみ」を飲んで、飲み過ぎの後遺症を解消する・・・・・

変なお話・・・・・だから呑み助は困ったチャンですね!

先日も、ちょっと贅沢をしようと、食事をメインに、男女3名づつで、会食しました。アルコール類は、「たしなむ程度」と言ってたわりに、飲むわ!飲むわ!結局、食事代以上の飲み代、女性のB子さん(アラフォー)も底しらず、飲み会大好き!なんですよ!酒を覚えちゃだめですね。コンキが遠のくはずです。

飲み会大好きアラフォーB子さんに、乾杯!

しじみのどうたら、のCMも、バカバカしいですよね!そんなにしてまで、飲みたいんでしょうね!呑み助は?

飲み過ぎ=余計な出費=健康を害し=サプリを飲んで=ストレスを溜める

呑み助の気持ちが、理解できません。

深夜の電車に乗るのも楽しみです。

若い女性が、口を開けて、真っ赤な顔で、熟睡している姿を見ますが、「ご立派」、「楽しかったのだな」って思いますよ!呑み助は、羨ましい・・・・・・・・

小生は、美味しい食事、グルメを楽しむことの方が、良いのですが・・・・・・

さっぱり、呑み助の気持ちは分かりません。残念ですが・・・・・

だから、今度、誘われても、行かないことにします。オフィシャルな会は、最低限、但し、ウーロン茶にします。

二次会以降は全て辞退します。個人的なアフター5もすべて辞退することにします。

呑み助とのお付き合いは、「卒業」します。

時間の無駄!!!

(意見には個人差があります。でも、お酒はほどほどに!)

この記事についてブログを書く
« 準備(順調) | トップ | 建築設備検査員資格者証(初代) »
最新の画像もっと見る