ぼうぼうの受験生&受講生日誌他

資格取得91個の受験・受講の記録や思い出、他諸々の独り言、初老(2023還暦)を満喫中、妻M子が大好き、行雲流水ナウ

「電気ヒーター」VS「石油ストーブ」

2024年12月26日 | #エネルギー管理士

記事によると、

「電気ヒーター」は、1kWh×1h×31円/kWh=31円

「石油ストーブ」は、0.554~0.120ℓ/h×1h×117.2円/ℓ=約14~65円(中間39.5円)

この記事の内容に、「異論」はありません。

ただ、「電気ヒーター」は、電化製品です。「湯沸かし」には適しません。水と電気は相性が悪いので、両立するのは難しい。

一方、「石油ストーブ」は、湯沸かしが可能で、加湿、湯沸かし、その湯を調理、お風呂などへの「サーマルリサイクル」が可能な分、ガス代などを節約することができます。

この「お湯」は、湯たんぽに利用したり、「熱利用」が多岐にわたるので、これらのメリットを総合的に考える必要があります。

我が家は、この利点を活かし、「石油ストーブ」を採用しています。

デメリットは

・灯油の補充(危険物の取扱いは問題ありません)

・換気が必要(換気設備に関しての知識には問題ありません)

の2点です。火災については、両方リスクがあります。電気火災か液体燃料の火災か?ありますが、基本的には等分と考えています。

(意見には個人差がありました)


この記事についてブログを書く
« 12/15と12/22の数独、再挑戦 | トップ | 来月の予定が確定しました。 »
最新の画像もっと見る