木彫り倶楽部 more

本来は、木彫り教室のブログでしたが。。。還暦を迎え自然農にはまり、自然からの恵みや日々の気づきを気ままに綴っております。

茨城陶芸美術館 【板谷波山と松井康成】

2015年10月14日 | 旅行
板谷波山と松井康生

板谷波山
茨城に生まれ、東京美術学校で岡倉天心や高村光雲から彫刻を学び、金沢で彫刻科教諭になるが、廃止になり陶磁科に転向。古典技法を極め、日本の染色、中国の彫刻と、西洋の意匠様式...異分野の技法を融合させ陶芸家として初の文化勲章を受章し、工芸を芸術にまで高めた波山。
活躍の場は主に東京田端。それ故郷土愛に溢れていた板谷波山。
優しい風貌の通り、エピソードは心温まるものばかり。

遅い陶芸家デビューのため、専属のロクロ師と二人三脚。潔さと謙虚さをあわせ持った波山。

陶芸女子さんのお話を聞くうちに、波山のフアンになってしまいました❗(*^^*)
波山の映画があるそうなので是非観たいと思います!

対照的に

松井康生
長野県に生まれ、笠間の地で住職となり、古陶磁を研究。『練上げ』という技法を駆使して重要無形文化財「練上手」保持者に認定される。

土の色と形にこだわった作品は、そのままファブリックのデザインに使えそうなぐらい、鮮やかで斬新。


これ程までに対照的で、洗練された作品が多く収蔵された美術館は珍しいと思います。

陶芸好きでなくても一見の価値あり!

撮影禁止のためパンフレットを転写させていただきました。m(__)m
不都合がありましたらお知らせ下さいませ。即削除いたします。



茨城県陶芸美術館 Ibakaki Ceramic Art Museum

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城県陶芸美術館とカフェランチ

2015年10月14日 | グルメ
陶芸体験の後は、隣接する茨城陶芸美術館へ❗

学芸員の方に説明を受け、その後、陶芸大好き!😆💕茨城大好き😆💕な茨城美女3人と一緒に館内をめぐり、カフェランチへ🎵
カフェランチのお店『ドロップ・イン』
お店の周りはハーブがいっぱい!!!
かわいいハンドメイド感溢れる作品がお出迎え❗(*^^*)

手作りの地元野菜たっぷり使った贅沢ハンバーグランチを頂きました(*^^*)デザートはマロン・プディング バニラアイス添え?
しっかり濃厚なプリンに生クリームやアイスをトッピングするとまた違った味に❗三度楽しめました❤
最後は濃厚な葡萄ジュース🍹

とっても美味しかったです。(*^^*)
ありがとうございました。❤

茨城県陶芸美術館 Ibakaki Ceramic Art Museum

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笠間工芸の丘 ロクロ体験

2015年10月14日 | 日記
笠間焼きのロクロ体験しました!(*^^*)

備前焼の手捻りは以前体験したことがありますが、ロクロは初体験

2kgの陶土を頂き。。。
いざ挑戦

すべすべ陶土が気持ちいい❗(*^^*)

先生にご指導頂き

楽しい❗

気分よくここまで広げました(*^^*)

後は底のラインを決めタコ糸で切り離すだけ。。。
でしたが...( ̄▽ ̄;)

やってしまいました❗( ̄□ ̄;)!!

底のラインが上過ぎて、切り離したら底抜けに😱

悲しい事に、皿ではなく巨大ドーナツを作ってしまいました😢

1点目で大きな物を作り、失敗していまったので、陶土は半分に...(T_T)

あちらこちらで悲鳴と歓声が!

それ以降も動揺が災いし、広げてはへたり...(T_T)
最初が一番上手くできたのに...残念

以降深呼吸して心を落ち着け再挑戦
結局小振りの作品2点完成❗(*^^*)✌

折角なので、両方焼いてもらうことに。
釉薬の色を決め、焼き上がりを待ちます❗(*^^*)
乾燥させて、焼き上がりまで約2ヶ月だそうです。

とっても楽しみです。

難しかったけど、面白かった~

👇こちらで体験できます❗(*^^*)
笠間工芸の丘(笠間市) | 観光いばらき(茨城県の観光情報ポータルサイト)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする