merryChristmas❤
出来たケーキはお裾分け(*^^*)
我が家の分です❗
最近ではクリスマス当日よりもイブの方が盛り上がっているような気がするのは私だけでしょうか?
数十年前のクリスマスから年末にかけて、イタリアとフランスへ卒業旅行に行きました。
建築様式と美術館巡りの旅行でした。
クリスマスのシャンゼリゼ通りの木々のイルミネーションに感激し、ローマの教会やノートルダム寺院の見学では、クリスマスが単なるイベントでは無いことを実感し、改めて宗教を意識しました。
そして当時はバブル真っ盛り、パリの広告塔には、SONY、national、SHISEIDOのコマーシャル。
両替せずとも日本円OK(レートは高かった)の様子に、学生ながら日本の経済力に驚いたものでした。
当時の旅行代金は398,000円
消費税はありませんでしたが、今も金額が変わっていないことに驚きです。
月日の流れは早いですね。
世界中が平和でありますように❗(*^^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/2f/87bf5ef019cf982275b434d52bc5b18e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/38/20489624b01d28370a51a6b0f61d106f.jpg)
最近ではクリスマス当日よりもイブの方が盛り上がっているような気がするのは私だけでしょうか?
数十年前のクリスマスから年末にかけて、イタリアとフランスへ卒業旅行に行きました。
建築様式と美術館巡りの旅行でした。
クリスマスのシャンゼリゼ通りの木々のイルミネーションに感激し、ローマの教会やノートルダム寺院の見学では、クリスマスが単なるイベントでは無いことを実感し、改めて宗教を意識しました。
そして当時はバブル真っ盛り、パリの広告塔には、SONY、national、SHISEIDOのコマーシャル。
両替せずとも日本円OK(レートは高かった)の様子に、学生ながら日本の経済力に驚いたものでした。
当時の旅行代金は398,000円
消費税はありませんでしたが、今も金額が変わっていないことに驚きです。
月日の流れは早いですね。
世界中が平和でありますように❗(*^^*)