こんばんは🌙😃❗
ご縁あって貸して頂いた山の農園
地主さんが手入れができなくなって、山に戻りつつある状態。
自然の力は凄い。
後数ヶ月遅ければ、お借りしようとは思わなかった。
草の枯れた状態でこれだから、これから暖かくなってきたら、草で覆い尽くされる。虫も出てくる。
旦那さんに任せっきりだった野良仕事を手伝いに行って来ました✨

今日はここを手入れします🎵
2時間、二人で作業して

すっきり❗
でも、私はバテバテ(笑)
10歳年上なのに、旦那さんのタフなこと…(ー_ー;)

寝っ転がって、空を見たら気持ちいい✨
土の匂い、草の匂い、お日さまの日射し

この季節、全てが心地よい❤
作業はまだまだ文字通り山積み。
枯れ草と木の撤去が終わったら、埋もれているブルーのネットを掘り出して、やっと植え付けできる状態になる予定。
でも、腕と腰が痛い事を理由におサボり(笑)

蔓は整地には邪魔者だけど、私には宝物
刈り取った蔓で作ったリース7個(*^^*)
自然農法でやっていくと、残飯などもゴミではなく肥料(保管場所には注意が必要ですが)コンポダスト作って循環型農業目指します🎵
(って言っても自家菜園ですが)

刈り取った蔓や木、枯れ草の山
これも時間をかけて堆肥にします(*^^*)
山の恵みが今から楽しみです❤
本日もお立ち寄りくださいましてありがとうございました
ご縁あって貸して頂いた山の農園
地主さんが手入れができなくなって、山に戻りつつある状態。
自然の力は凄い。
後数ヶ月遅ければ、お借りしようとは思わなかった。
草の枯れた状態でこれだから、これから暖かくなってきたら、草で覆い尽くされる。虫も出てくる。
旦那さんに任せっきりだった野良仕事を手伝いに行って来ました✨

今日はここを手入れします🎵
2時間、二人で作業して

すっきり❗
でも、私はバテバテ(笑)
10歳年上なのに、旦那さんのタフなこと…(ー_ー;)

寝っ転がって、空を見たら気持ちいい✨
土の匂い、草の匂い、お日さまの日射し

この季節、全てが心地よい❤
作業はまだまだ文字通り山積み。
枯れ草と木の撤去が終わったら、埋もれているブルーのネットを掘り出して、やっと植え付けできる状態になる予定。
でも、腕と腰が痛い事を理由におサボり(笑)

蔓は整地には邪魔者だけど、私には宝物
刈り取った蔓で作ったリース7個(*^^*)
自然農法でやっていくと、残飯などもゴミではなく肥料(保管場所には注意が必要ですが)コンポダスト作って循環型農業目指します🎵
(って言っても自家菜園ですが)

刈り取った蔓や木、枯れ草の山
これも時間をかけて堆肥にします(*^^*)
山の恵みが今から楽しみです❤
本日もお立ち寄りくださいましてありがとうございました